古民家再生
ホームオーナー様とのふれあい
2023年4月26日
こんにちは!香川県の地域密着工務店🏠山倉建設の河野です。
春雨降る日の午後。山倉建設が改修工事で携わらせていただいた、オーナー角田様ご夫妻のお店に訪問する機会に恵まれました。
香川県多度津町の本通にある『あそび工房多度津』は町指定有形文化財 「合田邸」の一部の #古民家 。明治、大正、昭和、平成、令和へと受け継がれてきたお家です。
〜 合田邸とは 〜
多度津の近代産業の発展に尽くした多度津町の七人の豪商「多度津七福神」の一人「合田房太郎」の邸宅。大正~昭和初期に建築され、七福神の中で唯一残る邸宅です。
一歩玄関を入ると時代を物語る鬼瓦がお出迎え。
草木染や糸掛け曼荼羅の作品がディスプレイされた廊下を渡り奥へ進むと、薪ストーブが設置されたカフェスペースが・・・。
趣のある花器や碗、存在感ある時代金具が使われた和箪笥なども置いてあり、ゆったりとした心地よい時間が流れていました。
残したいもの、残したいこと、残したいけど残せないもの、ご家族との絆、生家の歴史や家づくりへの溢れる想い、私たちとの出逢いから工事中のお話などなど・・・
貴重な意見交換の場を設けていただきましたこと、スタッフ一同心より感謝申し上げます。家守りとしてこれからも尽力して参ります。
奥様は2007年に#あそび工房 を立ち上げ三豊市山本町を拠点として活動されていました。『#あそび工房多度津』は2号店として3月にオープン。#野菜ソムリエ や #薬膳アドバイザー としての知識を活かしながら、心と身体をととのえる方法を地域の方々に広めていらっしゃいます。カフェ利用以外にも草木染体験などのワークショップもできるそうです。多度津にお越しの際はぜひ訪れてみてくださいね。
・・・・・
予定よりも時間がおしたのにも関わらず、雨の降る中お見送りくださった角田ご夫妻。心の芯まであったかくなりました。本当にありがとうございました✨これからも末永くよろしくお願いいたします。
=======================================
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
さて弊社では、誠に勝手ながら、下記の期間をGW休業とさせていただきます。
休業期間:令和5年5月1日(月)~令和5年5月7日(日)まで
ご不便ご迷惑をおかけすることと存じますが、
何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
[その他イベント情報は こちら ]
施工事例や普段の様子、イベント情報など更新中
FOLLOW ME!
◊ 山倉建設施工例はこちら
~おかげさまで創業40周年~
山倉建設では、家づくりを真剣に考えているお客様と一緒に、納得のいくまでトコトン追求し、住まう人が永く幸福を感じられる家づくりを目指しています。ご見学予約や家づくり相談についてなど、コロナ禍の開催につき予約制としておりますが、ホームページのお問合せフォームはいつでも受付しております。ぜひ、お気軽にLINEやメール、お電話にてお問い合わせください🍀
工務部リフォーム課です
2023年4月11日
お久しぶりの投稿となります。
リフォーム課の濱上です。
長い間投稿を休んでおりましたが、新年度を迎えるにあたり、情報発信再開したいと思います!
今回は新年度という事で新入社員の松下さんからの投稿ス
//////////////////////////////
初めまして!今年4月に入社した松下です。
高校は地元多度津高校の建築科
穴吹デザインカ
とは言っても、まだまだ経験は浅く、わからないことだら
不慣れな事も多いですが
工務部リフォーム課で頑
宜しくお願いします!
新たな仲間達!
2023年3月27日


断熱リフォームしませんか?
2023年3月18日

今週末の完成見学会は・・・
2023年3月13日


完成見学会開催のお礼
2023年1月23日
こんにちは!香川県の地域密着工務店🏠山倉建設の河野です。
多度津町で行われた「建築家とつくる家~多度津の家~」
1月21日22日予約制完成見学会、無事開催することができました。
ご来場いただいた皆様、誠にありがとうございました。
また、お引渡し前の大切なお住まいを、
快くお貸しくださったオーナー様には、心より感謝申し上げます。
お施主さまとは『どろんこ亭』が誕生したころからご縁がつながっていたこともわかり、
ご家族の大切な家づくりにこうして携われたこと、スタッフ一同大変嬉しく思います。
今後とも末永くよろしくお願い申し上げます✨
-------
帰りたくなる
家づくり・・・
-------
私たち山倉建設が大切にしていること…それは、家族の絆・笑顔・健康です。
家づくりを真剣に考えているお客様と一緒に、
納得のいくまでトコトン追求し、住まう人が永く幸福を感じられる家づくりを目指しています。
◆家づくりを始めたばかりの方
◆税金や助成金など家づくりに関わる
お金のあれこれが知りたい方
◆平屋と二階建てどちらにしようか悩んでいる方
◆デザインだけでなく性能も気になる方
◆ 24時間熱交換システムや断熱性能を体感したい方
◆住みやすい間取りを見てみたい方
◆空き家について不安のある方…など
ぜひ、お気軽にLINEやメール、お電話にてお問い合わせください🍀
ホームページのお問合せフォームはいつでも受付しております。
近々開催予定のイベント情報のお問合せもお気軽にどうぞ🥰
2月11日 防災フェスin丸亀2023出展
レグザムボールパーク丸亀にて開催!建築物の耐震化を考える工作教室出展
3月5日 春の見遊会@どろんこ亭
大人気イベントが同時開催!~リフォーム・リノベ無料相談や地域の作家さんたちによる雑貨展~
3月10日 山倉建設新モデルハウスOPEN
もっと自由に!暮らしをたのしむ新しいモデルハウスが丸亀市今津町に誕生
[その他イベント情報は こちら ]
=======================================
詳しい情報はSNSでも発信していますので、
ぜひフォロー&シェアしてくださいね♪
施工事例や普段の様子、イベント情報など更新中
FOLLOW ME!
◊ 山倉建設施工例はこちら
ママ∞フェスタ2022に出展いたします
2022年11月10日
こんにちは!香川県の地域密着工務店🏠山倉建設の河野です。
皆さまおなじみの『ママ∞フェスタ』今年も企業ブースに出展いたします♪
11月13日(日)10時~15時 サンメッセ香川大展示場にて
昨年はコロナの影響で入替制などの時間制限が設けられていましたが、
今回は10時~15時まで連続しての開催となります!
昨年はお祭りが軒並み中止などになっていたので、にぎやかに『射的ゲーム』を楽しんでいただきました。
今年はブースを広~くとって体験型のコーナーを作ることにしました♪
夏の恒例イベント「親子夏休み木工教室」や地域のお祭りでも大!人!気!の
『クラフト教室』がママフェス会場に登場!
どんぐりや松ぼっくり、小枝や端材を使ってものづくり体験してみませんか?
------------------
会場でのアンケートにご協力くださった方で、
先着順になりますが、無料でご参加いただけます。
------------------
出展内容『親子で楽しむクラフト教室』
■山倉建設ブースは『18番』入口入って左側
■各回3組まで事前ご予約受付中!(定員4名程)
① 10:30~
② 11:30~
③ 12:30~
④ 13:30~
※当日受付分も若干数あります。
お子様だけでなく、ママも(もちろんパパも)
一緒にものづくりを楽しんでもらいたくて、
早ければ30分程で仕上がるKITを
いくつかご用意いたしました☆
■KITは3種類(数量限定)
⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱
KIT①「スポーツカー」
家具職人アンドレア特製のこまかなパーツを準備していますよ♪
好みの色をつけて仕上げても◎
⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱
KIT②「どんぐりを使ったちいさな森」
庭先の花壇に埋もれて撮影しました(笑)
端材の丸太と松ぼっくりは固定して土台を作ってあります。
どんくりに絵を描いたり、飾り付けを自由に楽しんでください♪
⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱
KIT③「赤鼻のトナカイ」
ポンポンを赤鼻に見立て、耳はフェルトをカットしています。
小枝を角に・・・松ぼっくりを使って、愛くるしいトナカイの出来上がり♪
⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱
そのほか、どんぐりや端材を使って自由に工作もできますが、
クリスマスシーズン🎄ということで
「松ぼっくりを使ったオーナメント」
「丸太にお絵描き♪オーナメント」づくりの準備もしています😊
ご家族がおうちに帰って思い出してもらえるような、
思い出づくりのお手伝いができれば幸いです。
⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱
■お申し込みは 0120-326-294(山倉建設ママフェス係)まで
※お申し込み時に確認させていただく項目
・保護者の方のお名前
・ご連絡先(携帯電話)
・ご参加いただくお子様のお名前、性別、年齢
・ご希望のKITの種類とご希望時間 など
⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱
企業ブースの他にハンドメイドブースや
防災ブースも一同に集まって開催されるママ∞フェスタ2022!
今年は3年ぶりにメインステージも登場!
オーナーの皆様も、もし日曜日10時~15時までで、
ご都合がよろしければぜひサンメッセにお立ち寄りください!
ラストスパートで準備してまいります~(💦)
会場でお会いできるのを楽しみにしております☆
=======================================
[その他イベント情報は こちら ]
施工事例や普段の様子、イベント情報など更新中
FOLLOW ME!
◊ 山倉建設施工例はこちら
山倉建設では、家づくりを真剣に考えているお客様と一緒に、納得のいくまでトコトン追求し、住まう人が永く幸福を感じられる家づくりを目指しています。ご見学予約や家づくり相談についてなど、コロナ禍の開催につき予約制としておりますが、ホームページのお問合せフォームはいつでも受付しております。ぜひ、お気軽にLINEやメール、お電話にてお問い合わせください🍀
完成見学会ご来場のお礼
2022年10月18日
こんにちは!香川県の地域密着工務店🏠山倉建設の河野です。
葉の色も変わりはじめ、すっかり秋も深まってまいりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
10月15日16日予約制完成見学会、無事開催することができました。
ご来場いただいた皆様、誠にありがとうございました。
暮らしを楽しむ工夫が各所に詰まった今回の見学会、
家づくりを始められた方も多く、今後の参考にしていただければ幸いです。
また、大切なお住まいを快くお貸しくださったオーナー様には心より感謝申し上げます。
今回見学会となった会場にディスプレイしていた家具は、
高松市香川町にお店を構えるミゾブチ家具さんにコーディネートしていただきました。
アートギャッベは、カラフルなちいさなお花が散りばめられた生命の木を。(美しい・・・!)
ダイニングはブラックチェリー材、ソファはオーク材をセレクト。
無垢の木の風合いが華やかに演出してくれ、暮らしを楽しむご家族にぴったりのLDKに♫
キッチン天井部のレッドシダーと相まって、異樹種でありながらバランスのとれた空間に仕上げてくださいました。
・
・
ミゾブチ家具さんはもうすぐ創業100年✨
『ながく使えて、使い心地がよく、使うほどに味わいを増していく家具』
チェアー、ソファー、テーブル、デスク、ベッド、ラグ、アートギャッベにランプ、
テーブルウェアやオシャレな小物類たちまでズラリと揃っています。
場所は香川県高松市香川町浅野1306-5
10時から19時までOPEN(水曜日定休)
(個人的には、本物を追求した100%総無垢材のSOLIDシリーズ!お勧めです…♡)
ぜひ訪れてみてくださいね☆
・
・
次回の完成見学会はところ変わって「仲多度郡多度津町」にて『二週連続』開催!
11月半ばを予定しております、どうぞお楽しみに!
=======================================
誠に勝手ながら、10月23日(日)は社内行事に伴い、全社臨時休業とさせていただきます。
【全社臨時休業日】
令和4年10月23日(日)
※ふたつやねモデルハウスご見学・住宅相談ご予約は、メール・FAXで受付しております。
ご返答は翌営業日より順次対応させていただきます。
[その他イベント情報は こちら ]
施工事例や普段の様子、イベント情報など更新中
FOLLOW ME!
◊ 山倉建設施工例はこちら
山倉建設では、家づくりを真剣に考えているお客様と一緒に、納得のいくまでトコトン追求し、住まう人が永く幸福を感じられる家づくりを目指しています。ご見学予約や家づくり相談についてなど、コロナ禍の開催につき予約制としておりますが、ホームページのお問合せフォームはいつでも受付しております。ぜひ、お気軽にLINEやメール、お電話にてお問い合わせください🍀
38期がスタート!新社長が就任いたしました
2022年9月11日
こんにちは!香川県の地域密着工務店🏠山倉建設の河野です。
虫たちの鳴き声も、いつの間にか蝉から鈴虫に。あっという間に9月。
日が暮れるのが早くなってきましたね。
皆さまお変わりありませんか🍁
山倉建設は9月1日が事業年度の始まりです。
38期目に入った今期、山倉康平(前社長)が取締役会長に、生活提案部部長であった髙吉秀一が代表取締役社長に就任するという、これまでの年度とは違った大きな節目で始まりました。
9月2日、新体制以降の企業目標や事業計画など、髙吉社長から経営計画発表がありました✨
当日は創業者である山倉会長から『山倉建設40年の歩み』の発表も。
創業から今日に至るまで、たくさんの皆様方に支えられていることを改めて感じました。(創業間もない、S60年ころの写真です)
弊社のビジョンの中に「顧客密着・地域密着で社会貢献する」という項目があります。
迅速に親切に心を込めて・・・
地域のイベントを通しての思い出づくりのお手伝い・・・
会社行事やアフターメンテナンスを通してのお客様との一生のお付き合い・・・
家づくりを通しての絆づくり・・・地域の方々あっての山倉建設。ここまで弊社を成長させていただきましたこと、感謝申し上げますとともに、一社員としても改めて身の引き締まる思いです。
そんな中、後押ししてくださっているかのごとく、お付き合いいただいている企業様からお祝いの贈り物、そしてお花や植物が続々と届き、エントランスホールがとても華やかに🌹
来訪されたお客様には、パートナー企業様との絆も感じていただいています✨
社会の情勢が大きく変化していく時代ではありますが、新社長のもと、社員一同、引き続き地域の皆様に必要とされ、お客様のお役にたてる会社となるべく励んで参ります。今後とも倍旧のご支援のほど、よろしくお願い申し上げます。
次回のブログでは、髙吉社長インタビューをお届けしたいと思います😊
=======================================
[その他イベント情報は こちら ]
施工事例や普段の様子、イベント情報など更新中
FOLLOW ME!
◊ 山倉建設施工例はこちら
山倉建設では、家づくりを真剣に考えているお客様と一緒に、納得のいくまでトコトン追求し、住まう人が永く幸福を感じられる家づくりを目指しています。ご見学予約や家づくり相談についてなど、コロナ禍の開催につき予約制としておりますが、ホームページのお問合せフォームはいつでも受付しております。ぜひ、お気軽にLINEやメール、お電話にてお問い合わせください🍀
メディア掲載情報!IEPRO vol.20
2022年9月5日
こんにちは!香川県の地域密着工務店🏠山倉建設の河野です。
完成見学会でもたくさん問合せのあったオーナー様のカッコいいおうちがIEPRO vol.20に掲載されています🙌
全天候型で多目的に使える広々としたガレージスペース!車庫兼趣味部屋としてガレージが隣にもう一つ。仲睦まじい家族との時間、気の合う仲間と語らう時間、どちらも大切になさっているオーナー様。おうちだけじゃなくてオーナー様ご家族もとってもカッコいいんです😊取材時は大変お世話になりました。
こだわりの#ガレージのあるお家 趣味を楽しむ#平屋の暮らし 🏠SNSでもお写真アップしています♪
書店でお見かけの際は、ぜひ手に取ってご覧ください📖『iepro vol.20』P120
イエプロさんのホームページにも山倉建設ページがあります。チェックしてみてくださいね!
URL : https://iepro-kagawa.jp/archives/537
=======================================
[その他イベント情報は こちら ]
施工事例や普段の様子、イベント情報など更新中
FOLLOW ME!
◊ 山倉建設施工例はこちら
山倉建設では、家づくりを真剣に考えているお客様と一緒に、納得のいくまでトコトン追求し、住まう人が永く幸福を感じられる家づくりを目指しています。ご見学予約や家づくり相談についてなど、コロナ禍の開催につき予約制としておりますが、ホームページのお問合せフォームはいつでも受付しております。ぜひ、お気軽にLINEやメール、お電話にてお問い合わせください🍀