山倉建設は、自然素材を使った注文住宅、リフォームなど住まいを総合提案する工務店です。

山倉建設

  • 0120-326-294
  • お問い合わせ・資料請求

STAFF BLOG

  • Facecook
  • Instagram
  • YouTube

スタッフブログSTAFF BLOG

イベント

開幕まであと10日!かがわ家博出展

2023年9月20日

 

こんにちは!香川県の地域密着工務店🏠山倉建設の河野です。

 
9月30日(土)開幕!工事もほとんど終わり、いよいよ来週末オープンします。
 
今年で5回目を迎え、香川県高松市多肥上町・三谷町・上林町に19棟の住まいが集結!
 
 
家づくりのヒントが盛り沢山の触れて感じる、住宅博覧会「かがわ家博2023」
山倉建設ではお施主様ご協力のもと、平屋と二階建ての2棟モニター出展いたします✨
 
9/30〜12/24までの会期中、土日祝祭日はスタッフが常駐しており事前予約なしで見学可能🙌
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

平日は完全予約制にてゆっくりとご案内可能です。ただいまご予約随時受付中♪

■事前予約制10:00~17:00の間

■申込方法:フリーダイヤル(受付9時~17時)☎️0120-326-294

または ホームページ予約フォームよりお申込みください

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

あと10日‼︎Instagramではストーリーやスタッフアカウントでも、会場の様子などお届けしてまいりますので皆様ぜひフォローしてくださいね。お楽しみに❣️
 

::::::::::::::::::::::::::::::

[その他イベント情報は こちら ]

友だち追加

施工事例や普段の様子、イベント情報など更新中

🌟FOLLOW US🌟
⌇ 施工事例集💁🏻‍♂️ @yamakurakensetsu_works
⌇ スタッフ日誌💁🏻‍♀️ @yamakurakensetsu_staff

 

~おかげさまで創業40周年~

山倉建設では、家づくりを真剣に考えているお客様と一緒に、納得のいくまでトコトン追求し、住まう人が永く幸福を感じられる家づくりを目指しています。ご見学予約や家づくり相談についてなど、コロナ禍の開催につき予約制としておりますが、ホームページのお問合せフォームはいつでも受付しております。ぜひ、お気軽にLINEやメール、お電話にてお問い合わせください🍀

 

この秋、公開!LA郊外に移築した築320年古民家『Shoya-House』

2023年8月17日

 
こんにちは!香川県の地域密着工務店🏠山倉建設の河野です。
 
 
台風シーズンに入ったようで、連休中も交通機関では遅延を余儀なくされたニュースも多く見かけました。ご旅行など皆さんは大丈夫でしたか?雨の影響でいつもおだやかな金倉川も、ごうごうと濁流になっていました。備えあれば憂いなし!次にくる台風前にメンテナンスをしておくことで、被害を最小限に抑えること可能です◎
 
本日より夏季休業も明け、元気に営業しております。
修繕相談などお気軽にお声掛けください♪
 

さて、今日のブログは『 #SANUKI古民家移築プロジェクト 』最終章!

過去数回に渡りお届けしていたこのプロジェクト。お庭も完成し、いよいよ今秋🍁10月21日オープンという嬉しい報せがありました!🤩サスティナブルな当時の暮らしと職人の高い技術、そして日本、丸亀を知ってもらう良い機会になることを願っています🕊

 

移築後完成した施設敷地の風景

📸by @thehuntingtonlibrary

Congratulations on the scheduled opening on October 21, 2023. We have been looking forward to the completion of the facility and its opening to the public.

We hope this will be a good opportunity for people to experience the sustainable lifestyle of the time and the high level of craftsmanship of the artisans, and to know more about Marugame, Japan.

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

2018年11月29日に始動したこのプロジェクトは、年明けから解体工事に着手。船で構造材を運び、現地で忠実に復元した後2020年7月に公開予定でしたが、新型ウイルスにより世界的な未曾有の事態に。2021年の春先に建て方開始、年月を経て建物が完成してからお庭の工事に進み、今に至ります。

7月25日に投稿された記事によると、訪れる人は邸宅の一部を通り抜け、考え抜かれた設計と細心の注意を払って作られた320年前の建造物の中で、住民がどのように日常生活を送っていたかを体験できるそうです。

柿、柑橘類、桑の木が生い茂る小さな果樹園を通り、母屋に到着する前に、黒土の屋根瓦と漆喰で作られた格子模様の外壁が特徴的な格式高い門構えを見学可能。庭の岩は元の敷地から直接持ってきたもので、家と鯉の池の位置関係がまったく同じ場所に配置されています。

体験内容には解体・移築の様子やハンティントンの周辺環境との融合を紹介する動画などの解説も含まれており、さらには、この家を建てる際に使用された木組みなど、日本の大工の伝統的な技術や道具についても学ぶことができると紹介されていました。

移築先の #ハンティントン財団庭園 は、広大な土地に図書館や複数の美術館、12以上の庭園、1200種類ものバラが咲き誇るバラ園や温室などもあり、年間50万人以上が訪れる一大施設です。2015年3月29日より香川県高松市にある #栗林公園 と姉妹庭園提携しています。

 

いつかスタッフ皆んなで訪れたいなぁ🌟

「庄屋屋敷」の開館時間は正午から午後4時まで。
機会がありましたらぜひ訪れてみてくださいね!

 

::::::::::::::::::::::::::::::

[その他イベント情報は こちら ]

友だち追加

施工事例や普段の様子、イベント情報など更新中

🌟FOLLOW US🌟
⌇ 施工事例集💁🏻‍♂️ @yamakurakensetsu_works
⌇ スタッフ日誌💁🏻‍♀️ @yamakurakensetsu_staff

 

~おかげさまで創業40周年~

山倉建設では、家づくりを真剣に考えているお客様と一緒に、納得のいくまでトコトン追求し、住まう人が永く幸福を感じられる家づくりを目指しています。ご見学予約や家づくり相談についてなど、コロナ禍の開催につき予約制としておりますが、ホームページのお問合せフォームはいつでも受付しております。ぜひ、お気軽にLINEやメール、お電話にてお問い合わせください🍀

待ちにまった夏休み!来週末は木工教室

2023年7月22日

 
こんにちは!香川県の地域密着工務店🏠山倉建設の河野です。
 
四国も梅雨が明け、夏本番!子どもたちにとっては待ちに待った夏休み到来!
蝉たちも元気いっぱい鳴いています。
 
今年の夏は旅行に行くなど既にたくさん計画を立てられている方も多いと思います。
 
 
⋱⋰ ⋱⋰ ⋰ ⋱⋰⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰

 

夏休みの宿題にもぴったり、

家族の思い出づくりにもぴったりな

「親子夏休み木工教室」いよいよ来週末となりました♫

ご興味のある方はお早めのご来場をおすすめいたします

イベント自体が予約制ではないため、

工作や休憩場所は席が空くまでお待ちいただく事もあります💦

 

🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻

 

当日はかき氷やつめた~い飲み物ALL100円コーナーも設けております◎

屋内休憩スペースにもなっているCOCOカフェ「結」では、

普段営業している八百屋カフェとかふぇ雛麹の数量限定メニュー&お弁当販売もあり♫

 

 

⋱⋰ ⋱⋰ ⋰ ⋱⋰⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰
 

小雨決行ですが、万が一中止になる場合など、当日朝8時ホームページ内ニュースにてお知らせいたしますので、ご確認くださいませ。

 

🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻

皆様にお会いできることを、スタッフ一同心より楽しみにしております🙌

お問合せはフリーダイヤル 0120-326-294 へどうぞ!

 

⋱⋰ ⋱⋰ ⋰ ⋱⋰⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰
 
 
[その他イベント情報は こちら ]
 

友だち追加

施工事例や普段の様子、イベント情報など更新中

FOLLOW ME!

◊ 山倉建設施工例はこちら

⋱⋰ ⋱⋰ ⋰ ⋱⋰⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰
夏季休業期間:令和5年8月11日(金・祝)~8月16日(水)まで
ご不便ご迷惑をおかけすることと存じますが、

何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
令和5年8月17日(木)9:00より平常通り営業いたします。
⋱⋰ ⋱⋰ ⋰ ⋱⋰⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰

~おかげさまで創業40周年~

山倉建設では、家づくりを真剣に考えているお客様と一緒に、納得のいくまでトコトン追求し、住まう人が永く幸福を感じられる家づくりを目指しています。ご見学予約や家づくり相談についてなど、コロナ禍の開催につき予約制としておりますが、ホームページのお問合せフォームはいつでも受付しております。ぜひ、お気軽にLINEやメール、お電話にてお問い合わせください🍀

『古民家鑑定士』

2023年7月18日

 

皆様こんにちは、山倉建設にて不動産を担当している佐藤です。

民泊事業や空き家活用事業にも携わっております。

 

一般社団法人全国古民家再生協会香川第一支部では、

『古民家鑑定士』資格の講習と試験を二か月に一度開催しております。

 

 

知識と技術、文化が詰まった古民家を学び残す資格・・・『古民家鑑定士』

世の中から必要とされる知識。

 

次回は9月5日火曜日13時より丸亀マルタスにて開催予定です!

一度、取得してみませんか。

 

ご興味のある方はぜひ佐藤までお問合せください。

 

 

【新規分譲地情報】

仲多度郡多度津町に新規10区画、分譲開始しております。

ペーテルタウン南鴨A1~A10

【A6~A10号地建築条件なしです】

ご興味のある方は佐藤がご案内いたしますのでお気軽にお問合せください。

 

//////////////////////////////////////////////////

 

空き家になった古民家をどうにかしたい
リフォームしたい、移築したい、
床下のことで悩んでいる・・・などなど
空き家を活用したい方には多くの悩みがあると思います。

また、移住したいという方

どんな小さな事でもお気軽にご相談ください!

古民家・空き家に関する様々な事について、
専門スタッフがトータルで対応いたします◎

友だち追加

夏季休業のお知らせ

2023年7月17日

 
こんにちは!香川県の地域密着工務店🏠山倉建設の河野です。
 
今日は海の日🌊🌊🌊
この三連休は全国各地で猛暑日が続いていますが、皆さまお変わりありませんか?
ジリジリを通り越してメラメラといった感じ。
お出掛けするには過酷な熱中症警報も出ています🌞💦
 
誠に勝手ながら、8月は以下のとおり夏季休業とさせていただきます。
休暇前後のご相談は、先着順にて随時受付中です。
 
⋱⋰ ⋱⋰ ⋰ ⋱⋰⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰
 
ご不便ご迷惑をおかけすることと存じますが、

何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
休業期間:令和5年8月11日(金・祝)~8月16日(水)まで
 
⋱⋰ ⋱⋰ ⋰ ⋱⋰⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰
 
なお、令和5年8月17日(木)9:00より平常通り営業いたします。
 
.
.
.

野外のグラウンドなどの暑い屋外が思い浮かべると思いますが、実は“自宅での発症”が一番多いのも熱中症。外気温が高くになるにつれて、思いのほか室温が上昇していることに気が付かず過ごしがち💦
 
 
適切な水分や塩分補給、による室内温度管理など、熱中症対策が欠かせません。
 
私たちがお手伝いできることと言えば、なんといっても断熱性能アップの施工。開口部、外壁、床や屋根の対策も重要です💡
 
例えば室内に入り込む日差しや太陽からの熱を遮ることで、日射熱を軽減することが出来ますし、自然の風をうまく取り入れる方法もエコな暑さ対策になります。丸亀市今津町に誕生したモデルハウス「Laito」でも採用している外付けブラインドは、直射日光の射し込み方をコントロールすることが可能◎リモコンでルーバーを操作して室内の明るさも調整できますよ。
 
 
窓辺にグリーンカーテンで日陰をつくったり、カラフルなオーニングやシェードを取り付ける方も多くいらっしゃいますね。見た目だけでなく、住まう人が長く快適に過ごすためには暑さや寒さに対する、家の断熱性を高める必要があります。
 
家全体の断熱性能をアップするならLIXILさんの「まるごと断熱リフォーム」もお勧めいたします!快適で健康、省エネルギーな暮らしを実感していただけること間違いなし。まずはお気軽にスタッフまでお問合せくださいね♫ 
 
 
 
来週あたり梅雨明けでしょうか・・・。
 
 
多度津事務所前に植えている、ブルーベリーとレモンの樹。
今年はたくさん収穫できそうです😊
スクスク育って欲しいなぁ…
 
まだまだ厳しい暑さが続きます
皆さまくれぐれもご自愛くださいませ🌻

[その他イベント情報は こちら ]

友だち追加

施工事例や普段の様子、イベント情報など更新中

FOLLOW ME!

◊ 山倉建設施工例はこちら

~おかげさまで創業40周年~

山倉建設では、家づくりを真剣に考えているお客様と一緒に、納得のいくまでトコトン追求し、住まう人が永く幸福を感じられる家づくりを目指しています。ご見学予約や家づくり相談についてなど、コロナ禍の開催につき予約制としておりますが、ホームページのお問合せフォームはいつでも受付しております。ぜひ、お気軽にLINEやメール、お電話にてお問い合わせください🍀

第12回古民家フォト甲子園

2023年7月14日

 

皆様こんにちは、山倉建設にて不動産を担当している佐藤です。

民泊事業や空き家活用事業にも携わっております。

 

主催:全国古民家再生協会

協賛:全国空き家アドバイザー協議会

『古民家フォト甲子園』今年で第12回!

応募期間は9月8日金曜日まで!

 

今回のテーマは

小学生部門(絵画):この先もずっと残していきたい建物

中高生部門(写真):海外に誇れる日本の建物と風景

となっています。

 

昨年、一昨年と連続して、香川県立多度津高等学校写真部の生徒が銀賞を獲得。

 

小中高生の多数の応募をお待ちしています。

詳しくは佐藤までお問合せください。

 

//////////////////////////////////////////////////

 

空き家になった古民家をどうにかしたい
リフォームしたい、移築したい、
床下のことで悩んでいる・・・などなど
空き家を活用したい方には多くの悩みがあると思います。

また、移住したいという方

どんな小さな事でもお気軽にご相談ください!

古民家・空き家に関する様々な事について、
専門スタッフがトータルで対応いたします◎

友だち追加

今年で27年目!親子夏休み木工教室開催!

2023年7月3日

 

こんにちは!香川県の地域密着工務店🏠山倉建設の河野です。

 

もうすぐ七夕。皆さんの“願いごと”は何ですか(*゚▽゚*)❓

晴れていれば、星降る夜空を見上げる方も

多くいるかもしれませんね🎋

子どもたちが楽しみにしている夏休みも今月後半。

 

毎年多くの皆さまにご好評いただいている

「親子夏休み木工教室」

ここ数年小規模で予約制で行っておりましたが・・・

今年は従来の形に戻し

予約なしで賑やかに開催いたします😃

 

初めてご参加される方もご安心ください◎

人気の椅子キット、今年も数量限定でご準備しています。

わからないところは大工さんや左官屋さん、

電気屋さんたち職人さん、そして

私たちYAMAKURAスタッフがサポートいたします😊

 

🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻

 

対象:小学生までのお子様とその保護者
 ※お子さまだけ、大人だけの参加はできません。

✅開催日時 

 7月29日(土) 開始9時~ ※受付13時まで 15時終了

 7月30日(土) 開始9時~ ※受付12時まで 14時終了

 各日に作品コンテストも開催✨表彰式&景品進呈!

 エントリーが必要ですので受付時間までにお越しください。

 

✅場所 どろんこ亭(丸亀市中津町756-5)

 ※駐車場は四国計測さま

  東側道路進入口から入場ください!

 (正面入口からは入れません)

 ※送迎はありません。

 

✅持ち物

 鉛筆、定規、飲み物、帽子、タオルなど

 お持ちの方は、インパクトドライバー・かなづちもご用意ください。

 作りたい作品がある場合は、事前に図面を書いておくとスムーズに作ることができます。

参加費 ★無 料★

 キットをご希望の方は別途費用が必要です。お申し込み時にお申し付けください。

 (キット代として、イスをご希望の方は大1,000円・小500円 / 個、タイルアートご希望の方は枠代100円 / 個かかります。)

 

イス(小)
高さ 約40cm / 幅 約26cm
奥行 約25cm / 座席高 約21cm

イス(大)
高さ 約80cm / 幅 約38㎝
奥行 約36cm /座席高 約41cm

⋱⋰ ⋱⋰ ⋰ ⋱⋰⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰
 
大切な皆様へお願い

✅熱中症対策をしっかりとして、お子様から目を離さないようお願いいたします。

✅発熱のある方、また体調が優れない方はご参加をお控えください。

(感染症対策として一部社員はマスク着用にて対応させていただきます。なお、山倉建設ではコロナ禍以降、社員の体調管理および毎日の検温、手指の消毒、定期的な換気を随時行っております。)

✅鉛筆・金づち類の備品は数が少ないため、できるだけ持参していただけると有り難いです。

 

🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻

 

夏休みの宿題にもぴったり、

家族の思い出づくりにもぴったりな

「親子夏休み木工教室」

イベント自体が予約制ではないため、

工作や休憩場所は席が空くまでお待ちいただく事もあります💦

ご興味のある方はお早めのご来場をおすすめいたします

当日はかき氷やつめた~い飲み物ALL100円コーナーも設けております◎

屋内休憩スペースにもなっているCOCOカフェ「結」では、

普段営業している八百屋カフェとかふぇ雛麹の数量限定メニュー&お弁当販売もあり♫

 

🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻

 

小雨決行ですが、万が一中止になる場合など、当日朝8時ホームページ内ニュースにてお知らせいたしますので、ご確認くださいませ。

皆様にお会いできることを、スタッフ一同心より楽しみにしております🙌

お問合せはフリーダイヤル 0120-326-294 へどうぞ!

 

[その他イベント情報は こちら ]

友だち追加

施工事例や普段の様子、イベント情報など更新中

FOLLOW ME!

◊ 山倉建設施工例はこちら

~おかげさまで創業40周年~

山倉建設では、家づくりを真剣に考えているお客様と一緒に、納得のいくまでトコトン追求し、住まう人が永く幸福を感じられる家づくりを目指しています。ご見学予約や家づくり相談についてなど、コロナ禍の開催につき予約制としておりますが、ホームページのお問合せフォームはいつでも受付しております。ぜひ、お気軽にLINEやメール、お電話にてお問い合わせください🍀

7月最後の土日は『親子夏休み木工教室』へ!

2023年6月20日

こんにちは!
香川県の地域密着工務店🏠山倉建設の河野です。
 

さて、タイトルで既にお気づきの方もいらっしゃると思いますが!

夏休み恒例、山倉建設イベント『親子夏休み木工教室』

今年は予約制なしで

7月最後の土日2日間開催する運びとなりました!

 



各日終了1時間前より作品コンテストあり✨

大工さんや左官屋さんなどプロの職人さんたちが

子どもたちの作品づくりをお手伝い!!

 

■開催日時:7/29(土) 9:00-15:00※受付13時まで

7/30(日) 9:00-14:00※受付12時まで



■場所:どろんこ亭(丸亀市中津町756-5)

■駐車場:四国計測さま(東側道路進入口)


🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻

 

当日はかき氷やつめた~い飲み物コーナーも設けております◎

屋内休憩スペースにもなっているCOCOカフェ「結」では、

普段営業している八百屋カフェとかふぇ雛麹の数量限定お弁当販売も計画中♫

 

詳しくは次回のブログにてご案内いたします。

お楽しみに!

 

 

[その他イベント情報は こちら ]

友だち追加

施工事例や普段の様子、イベント情報など更新中

FOLLOW ME!

◊ 山倉建設施工例はこちら

~おかげさまで創業40周年~

山倉建設では、家づくりを真剣に考えているお客様と一緒に、納得のいくまでトコトン追求し、住まう人が永く幸福を感じられる家づくりを目指しています。ご見学予約や家づくり相談についてなど、コロナ禍の開催につき予約制としておりますが、ホームページのお問合せフォームはいつでも受付しております。ぜひ、お気軽にLINEやメール、お電話にてお問い合わせください🍀

エアコン一台で快適!モデルハウス体感会始まりました

2023年5月29日

 

こんにちは!香川県の地域密着工務店🏠山倉建設の河野です。

 

先週行われた完成見学会、ご参加いただいた皆様ありがとうございました✨

3世代が広々暮らせる2階建て+ロフト付きのお家♪

お引渡しに向け、ラストスパート。お施主様もご協力ありがとうございました😊

 

ーーーーーーーーーー

本日、四国は梅雨入り☔️

ーーーーーーーーーー

 

平年より7日、去年より13日早くなっているようで、蒸し暑い日々が続きそうです。

同じ温度であっても湿度が高ければとても不快に感じますよね…😥

 

✅室内干しの洗濯物、雨の日になかなか乾かず困っている方

✅留守中、ペットの室温管理が大変な方

そして、

✅おうち時間、真夏の快適さを未だ体感したことがない方

✅エアコンから吹き出す冷風が直接体に当たるのが苦手な方

… この時季は特に、空気サラサラな室内環境をご実感いただけるチャンス!

 

昨年好評だった「エアコン一台で真夏も快適に過ごせるモデルハウス体感会」

今年も開催する事になりました🙌

 

 

残暑の厳しい9月頃まで、先着順にてご予約受付中!

 

ーーーーーーーーーー

家じゅうどこにいても、

木陰のような自然な涼しさ

ーーーーーーーーーー

 

ご体感いただける山倉建設のモデルハウス会場は2か所💁🏻‍♀️🏡💁🏻‍♂️🏡

 

※高松会場/ふたつやね二階建ての家

※多度津会場/和趣の家

 

玄関入ってすぐ、流れている空気がカラッとしている事にお気づきになる方が多くいらっしゃいます。

 

室内の湿度は、人が快適に暮らすためにはとても大切なポイント。ファースの家では、床下に敷き詰めた、調湿剤「ファースシリカ」で、人が快適に感じる湿度を保てるよう工夫がされています。

 

ーーーーーーーーーー

快適な室内環境のために

ーーーーーーーーーー

 

ファースの家は、外からと内からの断熱をダブルで組み合わせ高い断熱性能も実現。さらに専用断熱材「エアクララ」の吹付工法により気密性がアップ。室内の冷暖房の熱を外に逃がしません。また、構造躯体の中に質のよい空気を循環させているので、家全体の空気をほぼ一定の最適温度に保つことができます。

 

こうした気密・断熱の高い性能と自然の力を利用した熱交換システムにより、使用するエネルギーの削減も可能。詳しくは、ご見学の際にスタッフが詳しくお伝えさせていただきますね◎

 

ファース

🍀6月~9月頃まで、ほぼ毎日開催🍀

完全予約制につき、

事前にお電話 または

こちら ➡HP予約フォーム からどうぞ。

 

※高松会場/ふたつやねは火曜・水曜日定休

 

日差しが乏しいわりに気温が高い、

ムシムシジメジメしたこの時季に、ぜひご体感ください♪

 

 

また、7月にはFAS工法を採用した『新築現場見学会』を

高松市内にて開催予定です。こちらもお見逃しなく😊

 

💁🏻‍♀️お問合せ、ご予約お待ちしております💁🏻‍♂️

 

================================================

 

[その他イベント情報は こちら ]

友だち追加

山倉建設では、家づくりを真剣に考えているお客様と一緒に、納得のいくまでトコトン追求し、住まう人が永く幸福を感じられる家づくりを目指しています。ご見学予約や家づくり相談についてなど、コロナ禍の開催につき予約制としておりますが、ホームページのお問合せフォームはいつでも受付しております。ぜひ、お気軽にLINEやメール、お電話にてお問い合わせください🍀

    

■山倉建設Instagram■

施工事例や普段の様子、イベント情報など更新中

 ◊ 山倉建設の日常やイベント情報はこちら

 ◊ 山倉建設施工例はこちら

ゴールデンウイーク休業のお知らせ

2023年4月18日

 
こんにちは!香川県の地域密着工務店🏠山倉建設の河野です。
 
晴れたり曇ったり。1日の気温差が大きくて、体調崩していませんか?
気付けばこちら香川県では、葉桜の季節になっていました🍃
 
皆様いかがお過ごしでしょうか😊
 
誠に勝手ながら、下記期間をゴールデンウイーク休業とさせていただきます。
【令和5年5月1日(月)~令和5年5月7日(日)まで】
 
ご不便ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
5月8日(月)より平常通り営業いたします。
 
:::::::::::::::::::
 
山倉建設の新しいモデルハウス
『Laitoライト』
GW前後のご見学予約受付中♩
 
:::::::::::::::::::
 
 
 

[その他イベント情報は こちら ]

友だち追加

施工事例や普段の様子、イベント情報など更新中

FOLLOW ME!

◊ 山倉建設施工例はこちら

~おかげさまで創業40周年~

山倉建設では、家づくりを真剣に考えているお客様と一緒に、納得のいくまでトコトン追求し、住まう人が永く幸福を感じられる家づくりを目指しています。ご見学予約や家づくり相談についてなど、コロナ禍の開催につき予約制としておりますが、ホームページのお問合せフォームはいつでも受付しております。ぜひ、お気軽にLINEやメール、お電話にてお問い合わせください🍀

旧ブログはこちら

エントリーカレンダー

2023年10月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930