山倉建設は、自然素材を使った注文住宅、リフォームなど住まいを総合提案する工務店です。

山倉建設

  • 0120-326-294
  • お問い合わせ・資料請求

STAFF BLOG

  • Facecook
  • Instagram
  • YouTube

スタッフブログSTAFF BLOG

2021年3月 記事一覧

家博2021、3月27日ファイナル。

2021年3月20日

 

こんにちは!香川県の地域密着工務店🏠山倉建設の河野です。

 

 

今年で4回目の開催となるかがわ家博2021。

CMや折込チラシをご覧になった方も多く、2021年10月のグランドオープンよりご来場くださった皆様、誠にありがとうございました。

 

2021年までは毎週末、2022年からは日曜日にスタッフが常駐しておりましたが、いよいよ今週末、3月27日を最後にかがわ家博2021が閉幕いたします。閉幕後は、完全予約制にてご案内が可能です🙌

(※火曜日と水曜日を除く)

 

 

人気の高松市多肥上町、仏生山小学校区🌟

58区画あるエリアの一角に、山倉建設のモデルハウスがあります。

会場へのアクセス

----------

少しでも気になる方、

お早めにお問合せを!

----------

 

💁🏻‍♂️ウッドショックの影響もなし!

中庭を望む、憧れの暮らし。

玄関からキッチンまでの動線が短く、収納スペースも充実。

間取りを工夫し、家族が自然とリビングに集まるように設計しました。

照明やカーテン、エアコン、お庭付き。

モデルハウス仕様のこだわりデザインと機能を、

お得な価格でご購入いただけます🌟

 

💁🏻‍♀️ご予約はフリーダイヤル

☎️0120-326-294

または HP予約フォーム からお問合せください。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

お出掛けの際、お気軽にお立ち寄りください😊

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

 

[その他イベント情報は こちら ]

 

山倉建設では、家づくりを真剣に考えているお客様と一緒に、

納得のいくまでトコトン追求し、

住まう人が永く幸福を感じられる家づくりを目指しています。

 

コロナ禍の開催につき、完全予約制としておりますが、住宅相談会、毎日開催中。

ぜひ、お気軽にお問い合わせくださいね🍀

=========================================================

友だち追加

■地域に根差した工務店 

山倉建設フェイスブックはこちら

■見学会・イベント情報はこちら

■山倉建設のInstagramアカウントは2つ

  ぜひフォローお願いします★

 山倉建設の日常やイベント情報はこちら

 

山倉建設施工例はこちら

3月20日(土) ”ふたつやね”オープンします。

2021年3月19日

 

お世話になります、生活提案部の高吉です。

いよいよ弊社の住宅展示場”ふたつやね”がオープン致します。

コロナの影響もあり、見学に関しては予約制とさせて頂いておりますが、対応できる限り当日予約などのご相談にも対応しますので、ご連絡をお待ちしております。

ご予約は弊社HPの来場者予約からご連絡頂くか、下記へご連絡をよろしくお願い致します。

ご予約連絡先:0120-326-294

 

写真左の事務所棟は、黒系レンガを当社で初めて採用してます。

1個1個色が違うのがレンガの魅力であり、難しいところですが、いい感じに仕上がってます。

ご来場の際には、ぜひモデルハウス以外にも事務所のレンガも見て頂ければと思います。

 

 

ふたつやね、オープンまであと二日

2021年3月18日

 

お世話になります、生活提案部の高吉です。

あと二日、、、そうなんです、高松の住宅展示場”ふたつやね”オープンまでの日数。

時間って、あっという間に過ぎることを日々実感中です。

これから20日(土)10時オープンに向けて、もうひと頑張りします。

 

さて準備ですが飾り付けなどは終わったので、あとは備品の最終チェックや施設説明の確認など、おもてなしの部分の磨きをしております。

今回は施設特徴の一つであるお庭について、少しご紹介します。

ふたつやねのお庭は2棟のモデルハウスをつなぐ役割もあり、そこで家族同士が楽しむこともできるようなお庭をコンセプトとしてます。

デザイン&施工は高松市多肥下町にあるGARDENSさんにお願いして、コンセプトにぴったりな素敵なお庭を作って頂きました。

そして先日お庭に関する説明会を実施して頂きました。(説明風景の写真もアップします)

木の名前や特徴などを説明していただくだけでなく、お庭づくりの楽しみ方なども説明頂き、非常に勉強になりました。

家と庭は、住む人の生活スタイルに合わせてよく考える必要があるなと改めて思いました。

そんな庭造りの話も、ご来場頂いた方にご説明できればと思っております。

 

いよいよ3月20日(土)10時より”ふたつやね”オープンです。

ご来場、お待ちしております。

 

 

 

 

さぬき広島

2021年3月13日

 

お世話になります、生活提案部の高吉です。

今回は弊社社長がすっかり魅了されている”さぬき広島”での活動紹介です。

皆さん、さぬき広島はご存じでしょうか?

以前弊社ブログでもご紹介しましたが、 瀬戸内海に浮かぶ塩飽諸島の一つで、石垣などに使う石の産地として有名な島であり、日本遺産”石の島”にも登録されている島です。

 

そのさぬき広島で先日、島の歴史と石の文化を語る会が開催されました。

郷土史家の遠藤氏とさぬき広島の白賀氏による講演を聞くと共に、島で取れた猪肉を使った料理を参加者みんなで堪能し、学んでよし食べてよしの一日となりました。

写真の石垣は、島内にある尾上邸の石垣です。本当に立派ですのです、ぜひ島を訪れる際には見て頂ければと。

 

さぬき広島には丸亀港から江の浦港まで片道フェリーで45分、高速艇で21分です。

石以外にもいろんな魅力のあるさぬき広島、ぜひ一度行ってみてはいかかでしょうか?

 

住宅展示場”ふたつやね” オープンまであと12日

2021年3月7日

 

お世話になります、生活提案部の高吉です。

先日のブログでもアップさせて頂きましたが、高松市林町に3月20日(土)に住宅展示場”ふたつやね”がオープンします。

いよいよオープンまで2週間を切り、明日からは弊社スタッフも乗り込み、事務所の立ち上げ準備を開始します。

 

モデルハウスの方は、インテリアコーディネーターが素敵な小物を設置するなど、お客様のお出迎えができる最終準備をしております。

そして展示場の特徴のひとつであるお庭の工事も進んでおり、お庭のある暮らしの提案もできるようにする予定です。

 

オープンまで残り12日となりましたが、良い提案ができる施設となるよう準備を進めますので、ご来場頂けることを心よりお待ち申し上げます。

 

 

P.S.  先日展示場に3月20日オープンのシートも設置しました。

   弊社の”ありがとう”マークも目印に、ご来場ください。

 

旧ブログはこちら

エントリーカレンダー

2021年3月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728