山倉建設は、自然素材を使った注文住宅、リフォームなど住まいを総合提案する工務店です。

山倉建設

  • 0120-326-294
  • お問い合わせ・資料請求

STAFF BLOG

  • Facecook
  • Instagram
  • YouTube

スタッフブログSTAFF BLOG

2021年7月 記事一覧

7月31日~8月1日 レンガの平屋完成見学会

2021年7月30日

 

こんにちは、山倉建設の高吉です。

明日7月31日より2日間限定で、まんのう町にあるレンガの平屋完成見学会を実施します。

暮しやすい間取りとこだわりの造作家具も、見どころのお家です。

予約制ですが、まだ空き時間もありますので、ご興味ある方はぜひお問い合わせください。

【完全予約制】7/31㊏ 8/1㊐は「本煉瓦積み×平屋のおうち」完成見学会 | 香川県の山倉建設 ~注文住宅やリフォーム、不動産から自然素材の断熱材・レンガ積み住宅まで幅広くお手伝い~ | 香川県の新築の注文住宅・健康住宅を建てる山倉建設 (arigato-yamakura.com)

 

ロサンゼルス 古民家移築プロジェクト⑧

2021年7月24日

 

こんにちは、山倉建設です。

久々のご報告になりますが、ロサンゼルスの古民家移築プロジェクトの報告です。

先月より建物内の工事が進んでおり、だんだんと完成形が見えるようになってきてます。

見た目は古民家ですが、見えないところの下地は最新の素材を使って長持ちするように

施工しております。

日本も暑いですが、ロサンゼルスも暑いので体調に気を付けて頑張ってほしいところです。

 

 

 

古民家移築プロジェクトの過去記事はこちら

ロサンゼルス 古民家移築プロジェクト⑦ | 香川県の山倉建設 ~注文住宅やリフォーム、不動産から自然素材の断熱材・レンガ積み住宅まで幅広くお手伝い~ | 香川県の新築の注文住宅・健康住宅を建てる山倉建設 (arigato-yamakura.com)

ロサンゼルス 古民家移築プロジェクト(現地新聞編) | 香川県の山倉建設 ~注文住宅やリフォーム、不動産から自然素材の断熱材・レンガ積み住宅まで幅広くお手伝い~ | 香川県の新築の注文住宅・健康住宅を建てる山倉建設 (arigato-yamakura.com)

ロサンゼルス 古民家移築プロジェクト⑥ | 香川県の山倉建設 ~注文住宅やリフォーム、不動産から自然素材の断熱材・レンガ積み住宅まで幅広くお手伝い~ | 香川県の新築の注文住宅・健康住宅を建てる山倉建設 (arigato-yamakura.com)

ロサンゼルス 古民家移築プロジェクト⑤ | 香川県の山倉建設 ~注文住宅やリフォーム、不動産から自然素材の断熱材・レンガ積み住宅まで幅広くお手伝い~ | 香川県の新築の注文住宅・健康住宅を建てる山倉建設 (arigato-yamakura.com)

ロサンゼルス 古民家移築プロジェクト④ | 香川県の山倉建設 ~注文住宅やリフォーム、不動産から自然素材の断熱材・レンガ積み住宅まで幅広くお手伝い~ | 香川県の新築の注文住宅・健康住宅を建てる山倉建設 (arigato-yamakura.com)

ロサンゼルス 古民家移築プロジェクト③ | 香川県の山倉建設 ~注文住宅やリフォーム、不動産から自然素材の断熱材・レンガ積み住宅まで幅広くお手伝い~ | 香川県の新築の注文住宅・健康住宅を建てる山倉建設 (arigato-yamakura.com)

ロサンゼルス 古民家移築プロジェクト② | 香川県の山倉建設 ~注文住宅やリフォーム、不動産から自然素材の断熱材・レンガ積み住宅まで幅広くお手伝い~ | 香川県の新築の注文住宅・健康住宅を建てる山倉建設 (arigato-yamakura.com)

ロサンゼルス 古民家移築プロジェクト再開 | 香川県の山倉建設 ~注文住宅やリフォーム、不動産から自然素材の断熱材・レンガ積み住宅まで幅広くお手伝い~ | 香川県の新築の注文住宅・健康住宅を建てる山倉建設 (arigato-yamakura.com)

 

「本煉瓦積み×平屋のおうち」完成見学会

2021年7月19日

 

こんにちは!香川県の地域密着工務店🏠山倉建設の河野です。

 

本日四国地方はやっと梅雨明けの発表がありました🌻

今年は梅雨入りが早かったこともあり、過去最長の65日間の長い梅雨となったそうです。

梅雨明け後は強い日差しが降り注ぎ、夏本番の暑さが続きますね💦

 

暑い時期にこそ体感していただきたい、山倉建設セルロース断熱の家づくり。

この度、お施主様のご厚意により、

7/31㊏8/1㊐予約制完成見学会を開催することになりました🙌

ご案内するのは、本煉瓦積み × 今注目の平屋

 

こだわりは、何といっても、一つずつ丁寧に職人が積み上げた『本煉瓦』

ご主人がずっと憧れていたレンガのおうち。

年月を経ても色あせることなく、数世代にわたり家族を支えてくれることでしょう。

 

キッチンに立てば全体が見渡せる、家事のしやすい生活動線や、

造作のテレビボード、隣接したスタディスペース等、見どころもたくさん♪

開放的なLDK、廊下のないひとつながりの空間は、自然と家族が集います😊

 

=======================================================

「こだわりの本煉瓦積み×平屋のおうち」完成見学

✅日 時 7/31㊏8/1㊐ 10:00 〜 17:00

✅場 所 仲多度郡まんのう町

    ※ご予約時に会場詳細をお伝えいたします。

✅ご予約方法

 フリーダイヤル ☎0120-326-294

 または、HP予約専用フォームから→→🔴

 

 新型コロナウイルス感染拡大防止の為、

 完全予約制となっております。

 

 見学をご希望の方はお電話、

 またはHPからご予約ください。

 当日予約の方は、お電話で受付いたします。

=======================================================

 

【山倉建設よりお知らせ】

当社では新型コロナウイルス感染拡大防止の為、以下の対策を行っております。

●  スタッフ全員の手洗い、マスク着用など、感染症予防対策。

●  見学会会場入口に消毒用アルコール設置。

●  見学会会場内の換気。

 

【大切なお客様へのお願い】

●  感染症予防対策の為、入口にて消毒用アルコール、マスク、手袋をご用意しております。

● 3密防止対策の為事前予約制とし、

 お一組様ずつ約一時間のご案内としておりますことをご理解ください。

 

=======================================================

 

冒頭で少し触れましたが、山倉建設が採用しているのはアップルゲート社のセルロース断熱。

真の快適さを追求するには、断熱材にしっかりと目を向けることが大切です。

 

断熱の役割は、住宅の温度変化をできるだけ小さくすること。

「伝導」「対流」「輻射」による熱の移動を効果的に阻止します。

 

セルロース断熱の大きな特徴として挙げられるのは、

🍏自然素材で体に優しいこと

🍏断熱性能・防音性能・防火性能が高いこと

🍏結露を防いでくれること

 

その中でもアップルゲート社のセルロース断熱は、アメリカ製の新聞を使っており、

断熱面・健康面でさらに力を発揮してくれます◎

 

7/31㊏8/1㊐「こだわりの本煉瓦積み×平屋のおうち」完成見学会会場にて、

心地よい空間をご体感していただければと思います。

 

スタッフ一同、皆様のご来場お待ちしております🙌

 

=======================================================

友だち追加

■地域に根差した工務店 

山倉建設フェイスブックはこちら

■見学会・イベント情報はこちら

■山倉建設のInstagramアカウントは2つ

  ぜひフォローお願いします★

 山倉建設の日常やイベント情報はこちら

 山倉建設施工例はこちら

 

暑い夏もエアコン1台で快適な家、体感できます。

2021年7月17日

 

こんにちは、山倉建設の高吉です。

そろそろ梅雨明けですね。もう既に暑いですが、もっと暑い夏がやってきます。

エアコンのありがたみを感じる季節ですが、本日は弊社モデルハウスでの

体感会のお知らせです。

 

弊社の高松事務所&多度津事務所に併設しているモデルハウスにて、エアコン

1台で快適な家の体感会を実施しております。

 ☆会場: ふたつやね 2階建てのモデルハウス(高松市林町)

      和趣の家  平屋のモデルハウス(多度津町南鴨)

 ☆日時: いつでもご相談ください(9月末まで予定) 

      ※夏季休暇など会社がお休みの日は除く。

暑い夏場も家庭用のエアコン1台で、家中の温度や湿度を快適にする家、

気になりませんか?

実はエアコン1台で家中の温度を快適にしようとすると、断熱効率を考える

必要があり、窓を小さくしたり、家自体を小さくしたりする必要があります。

さらに断熱/気密性能が高くないと、エアコン1台で快適な家は難しいんです。

 

一方で光がたくさん入る大きな窓は、やっぱりほしいですよね。

そんな快適性と利便性を両立する難しさを、弊社では北海道の会社が開発した

FAS工法にて実現してます。

FAS工法とは何かを語りだすと時間が長くなるので、百聞は一見にしかずと

いうことで一度体感して頂ければ、間違いなくその効果はわかると思います。

快適な家づくりのご参考にして頂ければと思います。

ご連絡お待ちしております。

家博レポート⑥オーナー様募集しています

2021年7月8日

 

こんにちは!香川県の地域密着工務店🏠山倉建設の河野です。

 

今、人気急上昇中の高松市多肥上町(仏生山小学校区)にて

この秋開催される「かがわ家博2021」会場の一角に、山倉建設NEWモデルハウス建築中(^^♪

現在、こちらのモニター・オーナー様(ご購入者様)を募集しております!!

 

 

間取りを工夫し、家族が自然とリビングに集まるように設計。
素材の経年変化を楽しめるこのお家は家族を守りながら時を共にします。

 

 

詳しくはお電話または山倉建設ホームページより、お気軽にお問合せください。

☎0120-326-294

現在建築中の現場見学も、ご希望があればご案内が可能です。

 

この秋開催される「かがわ家博2021」

随時更新してまいります。どうぞお楽しみに。

=======================================================

友だち追加

■地域に根差した工務店 

山倉建設フェイスブックはこちら

■見学会・イベント情報はこちら

■山倉建設のInstagramアカウントは2つ

  ぜひフォローお願いします★

 山倉建設の日常やイベント情報はこちら

 山倉建設施工例はこちら

 

1日限定!親子夏休み木工教室!

2021年7月7日

 

こんにちは!香川県の地域密着工務店🏠山倉建設の河野です。

毎年多くの皆さまにご好評いただいている、「親子夏休み木工教室」

今年はコロナ禍ということもあり、午前と午後の部を設けました。

 

定員あり・完全予約制ではありますが、31日限定開催いたします

 

夏休みの宿題にもぴったり、

家族の思い出づくりにもぴったりな

「夏休み親子木工教室」(*^o^*)

 

🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻

ご予約はお電話にて受付します

 0120-326-294

 申込受付先着順にて締切

(7月20日頃までを目安に受付しますが

応募定員になり次第、締切します

ご希望の方はお早めにお申込みください)

お名前、お電話番号、ご参加人数、

お子様のご年齢、キットのご希望の有無、参加ご希望時間をお伝えください。

🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻

 

✅開催日 2021.7.31(土)

 

✅開催時間と定員数

 午前の部 9時~12時 定員15組

 午後の部 13時~16時 定員15組

 

✅場所 どろんこ亭(丸亀市中津町756-5)

 ※駐車場は、どろんこ亭のみとなっております。

 

✅持ち物

 鉛筆、定規、飲み物、帽子、タオルなど

 お持ちの方は、インパクトドライバー・かなづちもご用意ください。

 作りたい作品がある場合は、事前に図面を書いておくとスムーズに作ることができます。

 工作は難しいなとご不安な方には、タイルアート枠の販売、イスのキット販売がございます。

(イスのサイズは大・小どちらか選べます。ご準備数に限りがありますのでお問合せください。)

イス(小)
高さ 約40 cm / 幅 約26cm
奥行 約25cm / 座席高 約21cm

イス(大)
高さ 約80cm / 幅 約38㎝
奥行 約36cm /座席高 約41cm

 

参加費 無料 

 キットをご希望の方は別途費用が必要です。お申し込み時にお申し付けください。

 (キット代として、イスをご希望の方はサイズ問わず500円 / 個、タイルアートご希望の方は枠代100円 / 個かかります。)

ご興味のある方はお早めに、お申込みをお願いいたします。

 

※※※ お 願 い ※※※

熱中症対策をしっかりとして、

お子様から目を離さないようお願いいたします。

 

ご来場前に、検温を行い、マスクを着用の上お越しください。

37度5分以上の発熱のある方、また体調が優れない方はご参加をお控えください。

(コロナ対策として社員がマスク着用にて対応させていただきます。

なお、山倉建設では社員の体調管理および毎日の検温、

手指の消毒、定期的な換気を随時行っております。)

 

鉛筆・金づち類の備品は数が少ないため、

できるだけ持参していただけると有り難いです。

※※※※※※※※※※※※

 

皆様のお越しを心よりお待ちしております🙌

 

 

=========================================================

友だち追加

■地域に根差した工務店 

山倉建設フェイスブックはこちら

■見学会・イベント情報はこちら

■山倉建設のInstagramアカウントは2つ

  ぜひフォローお願いします★

 山倉建設の日常やイベント情報はこちら

 山倉建設施工例はこちら

 

さぬき広島尾上邸・200年古民家再生へ

2021年7月6日

 

こんにちは!香川県の地域密着工務店🏠山倉建設の河野です。

 

突然ですが、古民家と聞いて思い浮かべるのはどんなことですか?

伝統的日本建築で建てられ、その造形の美しさも魅力の一つですが、太い梁や大黒柱などからも分かるように、古民家で使われる木材はその多くが年月を経て更に強度が増すものとされています。天井も高く広々としており、その居心地の良さを求めて居住する若い世代が近頃増えているんです。

 

そんな魅力溢れる古民家にまつわる記事が、本日発行の読売新聞に掲載されました。

(弊社社長が取り組んでいる丸亀市委託事業で、日本遺産にも登録されている塩飽諸島・さぬき広島にある『尾上邸』再生協改修についての記事です。)

荒れた状態で放置されていた築約200年の古民家「尾上邸」

2018年3月から再建に取り組んでいましたが、2019年より丸亀市から改修要請を受け、島民の皆さんやボランティアで参加してくださった市民の皆さんとともに、約1年かけて改修しました。

 

昔の廻船(かいせん)問屋の趣を持つ、尾上邸。天保3年の屏風など、お宝もたくさん残っていて、島の歴史やロマンを感じることができます。「塩飽大工」と呼ばれた大工たちによる技術が、随所に発揮された建物の豪壮さは、当時の繁栄を物語っています。

 

草刈りや庭の整地、清掃など開業の準備を経て、いよいよ宿泊施設としてオープン予定。島でのゆったりとした時の流れ、そして200年古民家の佇まいを、感じていただければと思います。ワーケーションにもオススメ!

 

 

なお、山倉建設では現在、香川県の中讃地区(丸亀市、坂出市、善通寺市、琴平町、多度津町、宇多津町、まんのう町)の空き家問題、移住・定住推進にも注力しております。古民家を利活用してもらうために、様々な活動を行っています。弊社事務所からほど近い場所に在る、築約100年の古民家を再生した「金倉苑」も宿泊予約が可能です、ぜひご利用くださいね(*゚▽゚*)

 

古民家にご興味のある方は、ぜひお気軽にお問合せください✨

 

下記Webサイトより掲載記事をカラーでご確認いただけますので、ご覧いただけると幸いです。

↓↓↓
Webでの記事閲覧はこちら

 

=========================================================

友だち追加

■地域に根差した工務店 

山倉建設フェイスブックはこちら

■見学会・イベント情報はこちら

■山倉建設のInstagramアカウントは2つ

  ぜひフォローお願いします★

 山倉建設の日常やイベント情報はこちら

 山倉建設施工例はこちら

 

イベント初出店『Herbaland Marche(ハーバランドマルシェ)』

2021年7月2日

 

こんにちは!香川県の地域密着工務店🏠山倉建設の河野です。


沖縄県では梅雨明けが発表されていましたね。

本格的な夏がすぐそこまで来ていますが

皆さまいかがお過ごしでしょうか🌻

 

本日はマルシェ出店のお知らせです♪

 

来週末7月11日(日)に、丸亀市飯山町にて開催される

『Herbaland Marche(ハーバランドマルシェ)』に

山倉建設、初出店いたします。

人気のハンドメイド作家さんが多く出店していて、

可愛いアクセサリーや

オシャレな雑貨にも出会えそうな予感💛

 

 

山倉建設の出店内容は、毎年夏の弊社恒例イベント

「夏休み親子木工教室」でも大人気のクラフト教室♪

どんぐりや端材を使って自由に

世界でたった一つの作品を作ることができます◎

※参加費はお一人様100円。

 

 

小さなお子様でもチャレンジしやすいので

ぜひ親子ご一緒にご参加ください(*゚▽゚*)‼️

 

✅開催日 2021.7.11(日)

✅開催時間 10:00~16:00

✅場所 メルカドール丸亀

    Seriaさん横 芝生広場にて

 

メルカドール丸亀でのイベントは

今回で最後になるそうです。

 

屋外イベントですので

しっかりと熱中症対策をしてお越しください👒

 

当日は弊社イタリアン家具職人

アンドレアも参ります♪

 

山倉建設ブースにて皆さまのご来場を

心よりお待ちしております🙌

 

=========================================================

友だち追加

■地域に根差した工務店 

山倉建設フェイスブックはこちら

■見学会・イベント情報はこちら

■山倉建設のInstagramアカウントは2つ

  ぜひフォローお願いします★

——————–

 山倉建設の日常やイベント情報はこちら

 @yamakurakensetsu

 山倉建設施工例はこちら

 @yamakurakensetsu_works

 

旧ブログはこちら

エントリーカレンダー

2021年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930