現場日誌
-
見えない部分こそ重要!床下点検で安心リフォーム
ご無沙汰しております。山倉建設の高吉です。 先日、リフォームのご相談を受けた際に、床下の点検を行いました。 会長の教えもあり、リフォームの際は必ず床を支える土台などがしっかりしているかを確認するた...
2025.03.17
-
断熱も防火も防音も!セルロース断熱のご紹介
こんにちは、山倉建設の高吉知子です。 先日、現場キレイ活動に行ってきたところ、ちょうどセルロース断熱の施工をしていたので、今日は、セルロース断熱施工の様子をご紹介できたらと思います。  ...
2025.03.15
-
現地調査に行ってきました
こんにちは!設計の越智です☺️ 今日は、設計の中尾さんと一緒に 現地調査に行ってきました! 山倉建設では、敷地環境調査というものを大事にしています🍀🏠🌸 💡敷地環境調査とは、何かというと、 ①法規調査(...
2025.03.11
-
キッズ職人体験『小屋』春の見遊祭に向け準備中!
本日も快晴!🌞✨山倉建設の古谷です。 今週末開催の春の見遊祭に向け、スタッフ一同準備を進めています。 担当しているキッズ職人体験用の『小屋』を組立中✨ 屋根瓦、壁板金、塗装の...
2025.02.28
-
セルロース断熱の吹き付け工事
こんにちは!山倉建設の髙畠です😄 2月に入って寒い日が多いですが、元気に現場仕事をしています👷🏼 僕は新築現場での断熱材の吹付工事を担当しています。山倉建設ではアップルゲート社のセルロース断熱を採用し...
2025.02.14
-
天気に恵まれた上棟式
こんにちは!山倉建設の小松です😄 少し前のことになりますが、建て方を行いました🏠 当日は朝から良い天気☀️にも恵まれて順調に工事を進めることができました。 👆1階の柱を建てた状態です。 現場で見ている...
2025.02.07
-
感謝を込めて!冬の日の現場レポート
こんにちは!山倉建設 工務部の谷です🙋♂️年始早々、本当に寒い日が続きますね!🥶 ・・・実は私、年始早々に体調を崩してしまいました...なんとも幸先の悪いスタートです🤦♂️💦そんな私の話はさ...
2025.01.14
-
雪化粧の現場から。
普段落ち着いている僧侶でさえ走り回るくらい忙しい月であるという説が言わずと知れた『師走』ですが、2024年のリフォーム補助金が年内竣工工事で打切りのため、12月の月初からとある山の頂付近に飛ばさ...
2024.12.28
-
心を込めて、今年最後の美化パトロール。
皆さん初めまして、こんにちは。香川県の工務店、山倉建設の工務部大北です。 普段は新築現場の監督として職人さんたちと共に、お客様から「ありがとう」と言っていただける仕事を提供できるよ...
2024.12.27
-
㊗S様邸上棟
こんにちは! そろそろメバルのシーズンが始まりますね🎣営業の山西です。 先日、S様邸の上棟式でした🏠誠におめでとうございました! 朝方の雨も日中にはすっかり止み、青空の下で無事に作業が進めら...
2024.12.22