山倉建設は、自然素材を使った注文住宅、リフォームなど住まいを総合提案する工務店です。

山倉建設

  • 0120-326-294
  • お問い合わせ・資料請求

STAFF BLOG

  • Facecook
  • Instagram
  • YouTube

スタッフブログSTAFF BLOG

イベント

【予約制見学会】上質な和モダンの平屋が完成しました

2023年10月11日

 

こんにちは!香川県の地域密着工務店🏠山倉建設の河野です。

 

この度、お施主様のご厚意により、

10/27㊎28㊏29㊐30㊊ 4日間連続で

予約制】完成見学会を開催することになりました🙌

 

ご案内するのお家の中からもお庭を楽しめる明るいリビングや、

ゆったりした土間玄関のある、上質な和モダンの平屋です。

子育て世代にうれしい!暮らしを楽しむ工夫がいっぱい♪

 

\見Pickup❣/

 

外観はシンプルな切妻屋根、土間スペースもゆったり。

切妻屋根のおおらかな佇まいの外観。家庭菜園もできるゆとりのある広い敷地。

キッチンでお料理しながら、おうちの中からも眺められるよう、お庭に面した位置に大きな窓を配置しています。

ご家族やご友人が気軽に立ち寄れるよう、ゆったりとした土間空間を計画。

来訪者とちょっとおしゃべりしたり、キッチンも近いのでお茶をお出しする事もできます。

 

玄関土間とリビング壁面の一部にはアクセントに『大谷石』を採用しました。

耐火性もあり、青みがかった大谷石があることで一段オシャレな空間に◎

 

キッチン~ダイニング

毎日使う場所だから、お施主様のこだわりがよく表れるのもキッチンの見どころですね。お庭の見えるキッチンに立てばお庭やリビングで過ごすご家族、全体が見渡せます✨パントリーもちょうどいい場所に配置され、カップボードの中にはアクセントクロスを採用。造作ワークスペースもあります◎

天井にはレッドシダーを採用、屋根の勾配デザインと相まってとってもスタイリッシュ!木目調クロスなども出ていますが、本物の材は光が当たった時の濃淡の陰影がとても美しいのです。オーナー様採用率がとっても高いのもうなずけます。ぜひ間近でご覧いただきたい😊

 

共働きに嬉しい家事ラク動線

プライベートスペースは廊下をとおって各部屋へ!キッチンからも近いところに水廻りがまとまっています。家事のしやすい生活動線を確保しているから、「洗う、干す、しまう」が数歩で完了!使い勝手の良い脱衣室兼ランドリールームとお風呂も配置◎勝手口も近く、室内物干しも完備しています。

 

その他、要所に設けた納戸やファミリークローゼットなど、収納計画もとっても参考になると思います☆ちょっとした作業をしたり、ソファーに移ってゆったりと寛いだり・・・そんな暮らしを想像しながらご見学ください✨

 

=======================================================

  「上質でモダンなこだわりの平屋の家」予約制完成見学会

 

✅日 時 10/27㊎28㊏29㊐30㊊

10:00 〜 17:00

✅場 所 高松市香川町

    ※ご予約時に会場場所の詳細をお伝えいたします。ご希望の日時をお知らせください。

✅ご予約方法

 フリーダイヤル ☎0120-326-294

 または、HP予約専用フォームから→→🔴

 

 完全予約制となっております。

 見学をご希望の方はお電話、

 またはHPからご予約ください。

 当日予約の方は、お電話のみで受付いたします。

=======================================================

 

お施主様のこだわりがギュッと詰まった平屋のおうち!

ぜひこの機会にご見学ください♩

スタッフ一同、皆様のご来場お待ちしております🙌

 

 

[その他イベント情報は こちら ]

友だち追加

施工事例や普段の様子、イベント情報など更新中

FOLLOW ME!

◊ 山倉建設施工例はこちら

 

山倉建設では、家づくりを真剣に考えているお客様と一緒に、納得のいくまでトコトン追求し、住まう人が永く幸福を感じられる家づくりを目指しています。ご見学予約や家づくり相談についてなど、コロナ禍の開催につき予約制としておりますが、ホームページのお問合せフォームはいつでも受付しております。ぜひ、お気軽にLINEやメール、お電話にて問い合わせください🍀

開幕まであと10日!かがわ家博出展

2023年9月20日

 

こんにちは!香川県の地域密着工務店🏠山倉建設の河野です。

 
9月30日(土)開幕!工事もほとんど終わり、いよいよ来週末オープンします。
 
今年で5回目を迎え、香川県高松市多肥上町・三谷町・上林町に19棟の住まいが集結!
 
 
家づくりのヒントが盛り沢山の触れて感じる、住宅博覧会「かがわ家博2023」
山倉建設ではお施主様ご協力のもと、平屋と二階建ての2棟モニター出展いたします✨
 
9/30〜12/24までの会期中、土日祝祭日はスタッフが常駐しており事前予約なしで見学可能🙌
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

平日は完全予約制にてゆっくりとご案内可能です。ただいまご予約随時受付中♪

■事前予約制10:00~17:00の間

■申込方法:フリーダイヤル(受付9時~17時)☎️0120-326-294

または ホームページ予約フォームよりお申込みください

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

あと10日‼︎Instagramではストーリーやスタッフアカウントでも、会場の様子などお届けしてまいりますので皆様ぜひフォローしてくださいね。お楽しみに❣️
 

::::::::::::::::::::::::::::::

[その他イベント情報は こちら ]

友だち追加

施工事例や普段の様子、イベント情報など更新中

🌟FOLLOW US🌟
⌇ 施工事例集💁🏻‍♂️ @yamakurakensetsu_works
⌇ スタッフ日誌💁🏻‍♀️ @yamakurakensetsu_staff

 

~おかげさまで創業40周年~

山倉建設では、家づくりを真剣に考えているお客様と一緒に、納得のいくまでトコトン追求し、住まう人が永く幸福を感じられる家づくりを目指しています。ご見学予約や家づくり相談についてなど、コロナ禍の開催につき予約制としておりますが、ホームページのお問合せフォームはいつでも受付しております。ぜひ、お気軽にLINEやメール、お電話にてお問い合わせください🍀

 

かがわ家博会場・新築現場見学会【8月6日まで】

2023年7月6日

 

こんにちは!香川県の地域密着工務店🏠山倉建設の河野です。

和趣の家の前庭の幹で、セミの抜け殻を見かけました。

セミの羽化が始まるのはたいてい日没以降・・・羽化するところにはなかなか遭遇できずにいます。数年土の中で眠り続けて、10日間ほどで死んでいくセミ。鳴くのは雄だけで、雌を探して鳴くんです、ご存じですか?いのちのふしぎを研究した小学生の頃を思い出しました。羽化する時間にあえたらいいな・・・。

 

さて。

 

今回のブログは、家づくりを始めている方は必見!

高松市にて二棟同時・新築現場見学会を開催します!

𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠

開催日 ▶8月6日(日)まで【完全予約制】

時 間 ▶ 10:00-17:00の間でご都合のよい時間

場 所 ▶ 高松市 かがわ家博2023会場内

お電話またはWEBからメールでお問合せいただくか、
LINEやSNSからでも受付しています。ぜひ登録してくださいね♪

先約がある場合もございますので、
ご希望の日時を幾つかお申し出ください。

𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠

 

山倉建設では『ものづくり』の『過程』を見ることで、

その会社の『取組み姿勢』や『雰囲気』もわかるのでは、と考え定期的に開催しております♫

さらに、こちらのおうちはお施主様ご協力のもと、

9月30日より開幕するかがわ家博2023にもモニター出展しており、

なんと完成後のおうちもご見学いただけますよ~

会場へのアクセス

今回ご覧いただけるのは、平屋と二階建て。

標準仕様で採用している「アップルゲート社のセルロース断熱の家」

温度と湿度を24時間コントロール、健康を実感する住まい「FAS(ファース)の家」です。

 

 

お家づくりの参考になるとともに、

山倉建設の家づくりをご覧になる良い機会です。

 

 

「山倉建設で建てて良かった!」と満足していただいている、省エネ性能にも優れ、防音・防火性能など、年中快適で高品質なこだわりの家づくりを実際の建築現場にてお確かめください。

 

なお、見学会を実施していないタイミングでも、ご相談いただけばご案内できる現場をお知らせしております。ご興味のある方はお気軽にお問合せください。

 

💁🏻‍♀️💁🏻‍♂️スタッフ一同、皆様のご予約お待ちしております🙌

 

================================================

 

[その他イベント情報は こちら ]

友だち追加

山倉建設では、家づくりを真剣に考えているお客様と一緒に、納得のいくまでトコトン追求し、住まう人が永く幸福を感じられる家づくりを目指しています。ご見学予約や家づくり相談についてなど、コロナ禍の開催につき予約制としておりますが、ホームページのお問合せフォームはいつでも受付しております。ぜひ、お気軽にLINEやメール、お電話にてお問い合わせください🍀

    

■山倉建設Instagram■

施工事例や普段の様子、イベント情報など更新中

 ◊ 山倉建設の日常やイベント情報はこちら

 ◊ 山倉建設施工例はこちら

エアコン一台で快適!モデルハウス体感会始まりました

2023年5月29日

 

こんにちは!香川県の地域密着工務店🏠山倉建設の河野です。

 

先週行われた完成見学会、ご参加いただいた皆様ありがとうございました✨

3世代が広々暮らせる2階建て+ロフト付きのお家♪

お引渡しに向け、ラストスパート。お施主様もご協力ありがとうございました😊

 

ーーーーーーーーーー

本日、四国は梅雨入り☔️

ーーーーーーーーーー

 

平年より7日、去年より13日早くなっているようで、蒸し暑い日々が続きそうです。

同じ温度であっても湿度が高ければとても不快に感じますよね…😥

 

✅室内干しの洗濯物、雨の日になかなか乾かず困っている方

✅留守中、ペットの室温管理が大変な方

そして、

✅おうち時間、真夏の快適さを未だ体感したことがない方

✅エアコンから吹き出す冷風が直接体に当たるのが苦手な方

… この時季は特に、空気サラサラな室内環境をご実感いただけるチャンス!

 

昨年好評だった「エアコン一台で真夏も快適に過ごせるモデルハウス体感会」

今年も開催する事になりました🙌

 

 

残暑の厳しい9月頃まで、先着順にてご予約受付中!

 

ーーーーーーーーーー

家じゅうどこにいても、

木陰のような自然な涼しさ

ーーーーーーーーーー

 

ご体感いただける山倉建設のモデルハウス会場は2か所💁🏻‍♀️🏡💁🏻‍♂️🏡

 

※高松会場/ふたつやね二階建ての家

※多度津会場/和趣の家

 

玄関入ってすぐ、流れている空気がカラッとしている事にお気づきになる方が多くいらっしゃいます。

 

室内の湿度は、人が快適に暮らすためにはとても大切なポイント。ファースの家では、床下に敷き詰めた、調湿剤「ファースシリカ」で、人が快適に感じる湿度を保てるよう工夫がされています。

 

ーーーーーーーーーー

快適な室内環境のために

ーーーーーーーーーー

 

ファースの家は、外からと内からの断熱をダブルで組み合わせ高い断熱性能も実現。さらに専用断熱材「エアクララ」の吹付工法により気密性がアップ。室内の冷暖房の熱を外に逃がしません。また、構造躯体の中に質のよい空気を循環させているので、家全体の空気をほぼ一定の最適温度に保つことができます。

 

こうした気密・断熱の高い性能と自然の力を利用した熱交換システムにより、使用するエネルギーの削減も可能。詳しくは、ご見学の際にスタッフが詳しくお伝えさせていただきますね◎

 

ファース

🍀6月~9月頃まで、ほぼ毎日開催🍀

完全予約制につき、

事前にお電話 または

こちら ➡HP予約フォーム からどうぞ。

 

※高松会場/ふたつやねは火曜・水曜日定休

 

日差しが乏しいわりに気温が高い、

ムシムシジメジメしたこの時季に、ぜひご体感ください♪

 

 

また、7月にはFAS工法を採用した『新築現場見学会』を

高松市内にて開催予定です。こちらもお見逃しなく😊

 

💁🏻‍♀️お問合せ、ご予約お待ちしております💁🏻‍♂️

 

================================================

 

[その他イベント情報は こちら ]

友だち追加

山倉建設では、家づくりを真剣に考えているお客様と一緒に、納得のいくまでトコトン追求し、住まう人が永く幸福を感じられる家づくりを目指しています。ご見学予約や家づくり相談についてなど、コロナ禍の開催につき予約制としておりますが、ホームページのお問合せフォームはいつでも受付しております。ぜひ、お気軽にLINEやメール、お電話にてお問い合わせください🍀

    

■山倉建設Instagram■

施工事例や普段の様子、イベント情報など更新中

 ◊ 山倉建設の日常やイベント情報はこちら

 ◊ 山倉建設施工例はこちら

【予約制完成見学会】お客様の個性が光る開放的な遊び心いっぱいの家

2023年4月13日

こんにちは。山倉建設の宮本です。

 

例年より早く咲き始めた桜の見ごろも過ぎ、

あたたかな日々が増えてきました。

そろそろ半袖の出番が近づいてきましたね。

 

さて、5月に開催させる完成見学会のご案内です。

 

この度、お施主様のご厚意により

 

5月20日(土)21日(日)の2日間限定で予約制の完成見学会を開催いたします。

 

~お客様の個性が光る開放的な遊び心いっぱいの2階建て+小屋裏収納があるお家~

家族が集うプレイルームを取り入れた笑顔が絶えないお家のご紹介です。

 

それでは見どころをご紹介します!

 

◇外観

アンティークな風合いをイメージしたグリーン調のサイディングと黒い金属サイディングを貼り分けたスタイリッシュかつ個性的な外観。

屋根の軒下から基礎上まで張り上げられた1枚物の金属サイディングは圧巻です。

 

 

◇多用途に使用できる防音室

・自宅で気兼ねなく楽器を演奏したり、音楽を楽しみたい!

・在宅ワークなので落ち着いた部屋で仕事がした!

・大好きな映画を迫力ある音で楽しみたい!

そんな願いが実現する「防音室」が実際に体感できます。

 

吸音性・遮音性の高い材料を天井・壁・床に施工することによって外からも中からも音が聞こえないよう施工されています。

室内も落ち着いた雰囲気のクロスを採用していて、じっくり自分時間を過ごせる空間となっております。

 

◇2層にわたる吹き抜けが開放感を演出するLDK

 

玄関から進むと2階天井のトップライトからたっぷりと光が降り注ぎアクセントの化粧梁が木の温かみを演出するLDKに繋がります。

敷地条件上、掃き出し窓が取り付けれない場合でも上部より直接太陽の光を取り込みことでより明るい空間に仕上がります。

また吹き抜けに面した2階のお部屋とは室内窓でLDKと繋がっており、家族が別々の場所にいてもお互いの存在が感じとれる仕掛けがされています。

そして落ち着いた雰囲気のキッチン奥にはパントリーも作られていて、食品の備蓄や飲料水、お米、普段使わない調理器具などすっきり収納できます。

 

 

◇内装クロスの配色が個性的!!

なんと、こちらのお家は白い壁がほぼありません!

映画好きなご家族が集まってシアタールームとしても使えるプレイルームの壁に張られているクロスはプロジェクター用の壁紙で凹凸の少ないものが壁一面に張られています。

お客様お手持ちの照明や家具に合わせたクロスを提案し、それぞれで違った雰囲気のお部屋に仕上がっています。

 

 

その他にもヴィンテージ調タイルを壁面に貼り合わせた洗面化粧台、家族の思い出やお気に入りの絵画や風景写真を飾れるピクチャーレール、季節ものの衣類や家電・来客用布団など収納できる小屋裏収納など見どころいっぱい・遊び心いっぱいのお家へぜひ見学にいらしてください!

 

 

———————————————————————————————————————————–

 予約制完成見学会

 

 日 時 5/20㊏21㊐ 10:00~17:00

 フリーダイヤル ☎0120-326-294

 または、HP予約専用フォームから→→🔴

 

 完全予約制となっております。

 見学をご希望の方はお電話、

 またはHPからご予約ください。

 当日予約の方は、お電話のみで受付いたします。

———————————————————————————————————————————–

【山倉建設よりお知らせ】

当社では新型コロナウイルス感染拡大防止の為、以下の対策を行っております。

●  スタッフ全員の手洗い、マスク着用など、感染症予防対策。

●  見学会会場入口に消毒用アルコール設置。

●  見学会会場内の換気。

———————————————————————————————————————————-

【大切なお客様へのお願い】

●  感染症予防対策の為、マスクの着用のうえご来場ください。入口にて消毒液と手袋をご用意しております。

● 3密防止対策の為事前予約制とし、

 お一組様ずつ約30分~1時間内のご案内としておりますことをご理解ください。

今週末の完成見学会は・・・

2023年3月13日

今週末の完成見学会は、大人の優雅さを感じる和モダンなお家。ゆとりある空間が暮らしに豊かさを与えてくれます。
今回もミゾブチ家具さんの協力いただき、家具を入れて暮らしのイメージがつきやすい見学会になる予定です。
お楽しみに〜
 
高吉

【予約制完成見学会】優雅さと木のぬくもりを感じる家

2023年2月27日

こんにちは。山倉建設の宮本です。

だんだんと寒さも和らぎ、あたたかな春の光が差し込む季節となりました。

梅の花も見ごろを迎え、皆さまも春に向けて様々な計画をたてている頃合いではないでしょうか。

 

さて、3月に開催される完成見学会のご案内です。

この度、お施主様のご厚意により、

3月18日(土)19日(日)20日(月)21日(火)4日間予約制の完成見学会を開催することになりました。

 

~優雅さと木のぬくもりを感じる平屋~

圧倒的な開放感とゆとりある快適な生活が送れるお家のご紹介です。

 一つ一つが上質なものに囲まれお施主様のこだわりが詰まったお家の見どころをピックアップしました!

 

〇外観

落ち着いたトーンの外観からは建物の品の良さが伝わってきます。

屋根は平板陶器瓦葺き屋根を採用していて、よく見かける波型瓦よりすっきりとした印象です。

薄いグレーの塗り壁はかき落とし仕上で、表面をよく見ると凹凸のある仕上がりとなっています。

 

〇LDK

玄関からリビングに入ると南側からたっぷりと光が差し込み、レッドシダー貼りの勾配天井が上品さと開放的な空間を作り出す約30帖のLDKが目に飛び込んできます。

そして構造上必要な梁をあえてみせることで木の温かみを視覚的に楽しめます。

壁の仕上げは調湿・消臭効果のある漆喰が使われています。

左官さんが丁寧かつ俊敏な手さばきで塗り上げた壁は一つ一つが違う表情を見せてくれます。

キッチンは使いやすさ・デザイン・性能を兼ね備えたお客様こだわりの商品を採用。

キッチンやキッチン収納はあえて落ち着いた色を選ぶことによって木の暖かさと人工物とのコントラストが表現され重厚感溢れる仕上がりになっています。

 

〇和室

和室コーナーの一角には書斎スペースが。

LDKより一段上がった段差を生かして、書斎コーナーは掘りごたつのように腰掛けることができます。

書斎スペースで作業した後、ごろんと寝ころび窓からお庭を眺める。。。そんな光景が目に浮かんできます。

 

〇造作家具

今回のお家では山倉建設家具職人アンドレアお手製の造作家具が多数採用されています。

そのどれもがお客様のライフスタイルに合わせたもの。

お客様のご要望や使い方をお聞きしてオーダーメイドで製作する家具たちは、材料の色味も合わせることができ、家全体に統一感が生まれます。

リビングに入ると一番に目に留まるテレビボード、和室とダイニングの間にある目隠しの格子、トイレの収納棚などです。

その中でも目隠しとしての役割を持ちながら、部屋全体のアクセントにもなっている目隠しの格子は細部まで丁寧に作りこまれていてついつい見入ってしまいます。

 

〇洗面・浴室

広々とした造作の洗面台にはアクセントに光沢をもった高級感のあるグレーのタイルを。

タイルを貼ることで、ぐっとお部屋が引き締まり、自宅にいながらホテルに泊まったような演出ができます。

UBも広々サイズ1620(1.25坪)を採用。湯船にゆったりつかり、日々の疲れをリフレッシュできます。

 

その他にも…

造作窓からあたたかな光が差し込む玄関ホールや大容量のシューズクローク。

部屋干しの強い味方、ガス乾燥機の乾太くん。ひっそりこもって手仕事のできる家事室などまだまだたくさんの見どころがありますので、ぜひこの機会にご来場ください。

 

———————————————————————————————————————————–

 「優雅さと木のぬくもりを感じる家」予約制完成見学会

 

 日 時 3/18㊏19㊐20㊊21㊋

 フリーダイヤル ☎0120-326-294

 または、HP予約専用フォームから→→🔴

 

 完全予約制となっております。

 見学をご希望の方はお電話、

 またはHPからご予約ください。

 当日予約の方は、お電話のみで受付いたします。

———————————————————————————————————————————–

【山倉建設よりお知らせ】

当社では新型コロナウイルス感染拡大防止の為、以下の対策を行っております。

●  スタッフ全員の手洗い、マスク着用など、感染症予防対策。

●  見学会会場入口に消毒用アルコール設置。

●  見学会会場内の換気。

———————————————————————————————————————————-

【大切なお客様へのお願い】

●  感染症予防対策の為、マスクの着用のうえご来場ください。入口にて消毒液と手袋をご用意しております。

● 3密防止対策の為事前予約制とし、

 お一組様ずつ約30分~1時間内のご案内としておりますことをご理解ください。

 

【予約制】建築家とつくる家「多度津の家」完成見学会

2023年1月17日

 

こんにちは!香川県の地域密着工務店🏠山倉建設の河野です。

今回のブログは週末に迫った完成見学会についてお届けします♪

午後、設計部の髙橋さんとともに、「多度津の家」建築現場へ行ってきました!

 

ご案内するのは、倉敷に事務所を構える #トリムデザイン さん設計。

のどかな風景に溶け込む、洗練された外観デザインが目を惹く、和モダン二階建て。

玄関や内部の扉など木製建具のほぼすべてが造作で図面を確認しながら、何度もカッコいいな~ぁと呟いてしまいました。

 

外観塗壁色はグレーを採用。写真では少し明るく見えるかもしれません。

ポーチ部は温かみのある黒い煉瓦のタイル貼りとなっていて、下足室まで繋がっています。

玄関から一歩入ったリビング空間は周囲の風景を上手に取り込んだピクチャーウィンドウも。

木々の葉の色など、移りゆく季節を、家の中に居ながらにして感じることができますね。

夜は照明をつけると、昼間とは違った雰囲気に…。

 

--------

『出来るだけベーシックに、シンプルに。』

--------

 

トリムデザイン・稲垣先生の話によればお施主様との出逢いは「酒津の家」の見学会から始まり、初めて建築現場となる敷地を訪れてから3年・・・その間コロナウィルス感染拡大、ウッドショックなどによる建材高騰、資材不足などが影響で、予定が大幅に遅れ、計画練り直しを余儀無くされたそうです。軒裏の深い感じやデザイン性の高い木製建具などは、「多度津の家」でも取り入れられており、お施主様との丁寧な打合せを経て、2022年着工、この度ようやく完成。

 

玄関上部にあたるロフト部は、特製の梯子でのぼるスタイル。寝転がって寛げるよう畳敷きになっているのは稲垣先生の提案で、お施主様も気に入ってくださったそうです。重力の関係で自然と効率よく、南側の窓から入った風が下から上に流れ、北側の窓を網戸にすると心地よい風が通り抜けます。加えて、室内の扉は壁に全て引き込めるようになっており、季節に合わせて住まう方が快適に過ごせるよう、随所に工夫が施されています。

 

お引渡し前の大切なお家をおかりしての見学会、前日までウェブ予約も受付中。

 

・・・・・・・・・・・・・

■開催日時
 1月 21㊏・22㊐
 10時から17時まで【予約制先着順受付】

■開催場所
 多度津町内
 場所詳細は予約時にお伝えします

※新型コロナウイルス感染拡大予防のためご来場予約が必要です。
※お一組様ずつ約30分~1時間内のご案内としておりますことをご理解ください。

・・・・・・・・・・・・・

キッチンやテーブルなどの家具、洗面室やお風呂なども、ほぼすべてが造作となる今回のおうち!細かな部分にもこだわってオリジナルの空間デザインに仕上げたいという方にはおすすめです。ぜひ実際にお越しになってご覧いただきたい。

 

統一感のあるおしゃれで機能的な(引き出しやすい)デザインに、髙橋さんも唸っていました◎通常なら既製品を用いるところが造作だから、普段山倉建設で建てているお家とは異なる部分が多く、見ているだけでも楽しめて、とても勉強になった様子。

書斎や和室、坪庭や外部収納など書ききれないのですが、シンプルで丁寧につくられた美しい空間デザインは見るだけで本当にワクワク♪

ひとつながりで使いやすい裏方動線や、全面窓になっている坪庭がみえるお風呂、スイッチの配置に至るまで、細部にわたりお施主様のセンスが光ります。百聞は一見に如かず、ぜひこの機会をお見逃しなく♫

 

当日予約はお電話のみ受付!

山倉建設 0120-326-294

スタッフ一同、皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

 

=======================================

[その他イベント情報は こちら ]

友だち追加

施工事例や普段の様子、イベント情報など更新中

FOLLOW ME!

◊ 山倉建設施工例はこちら

~おかげさまで創業40周年~

山倉建設では、家づくりを真剣に考えているお客様と一緒に、納得のいくまでトコトン追求し、住まう人が永く幸福を感じられる家づくりを目指しています。ご見学予約や家づくり相談についてなど、コロナ禍の開催につき予約制としておりますが、ホームページのお問合せフォームはいつでも受付しております。ぜひ、お気軽にLINEやメール、お電話にてお問い合わせください🍀

完成見学会開催のお礼

2023年1月15日

 

こんにちは!香川県の地域密着工務店🏠山倉建設の河野です。

新しい年が明け、あっという間に半月が過ぎました、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

 

丸亀市で行われた1月14日15日予約制完成見学会、無事開催することができました。

ご来場いただいた皆様、誠にありがとうございました。

また、大切なお住まいを快くお貸しくださったオーナー様には、心より感謝申し上げます。

平屋と二階建ての家が、広々とした玄関でつながる、

理想的な二世帯住宅!!ということで、

家づくりを始めたばかりの方はもちろん、

心地よい住まいに対してとても真剣にお考えの方が多く

高機能高性能なファースのおうち(FAS工法採用)に

ご興味を示してくださっていた方がたくさんいらっしゃいました。

アクセントクロスや建具の色、

お部屋のトーンも親世帯子世帯でイメージが違うので、内装の参考にもなったと思います。

 

会場にディスプレイしていた家具は、

高松市香川町にお店を構えるミゾブチ家具さんの家具でコーディネートさせていただきました。

会場では、いま注目されている「アートギャッベ」をセレクト。

親世帯は赤を基調としたセミオールドのもので、少し古典的な柄を。

子世帯は生命の木を主体に珍しいサカナの柄を使ったやわらかいトーンのものを。

織り手の遊び心が伝わる個性あふれる絨毯の数々は、

実際に店舗で手に触れて確かめることができます。

 

肌触りの違い、踏み心地の良さ、それぞれの特長やストーリーなど、

とっても気さくなスタッフの方にぜひ相談してみてくださいね。

香川県高松市香川町浅野1306-5

10時から19時までOPEN(水曜日定休)

ミゾブチ家具さんホームページ

 

 

さて、今週の完成見学会はところ変わって「仲多度郡多度津町

建築家とつくる家~多度津の家

倉敷に事務所を構えるトリムデザインさん設計

ほとんどの建具が造作となる今回のおうち。

 

窓は最低限に、心地よい風が通り抜ける、天井の高いリビング空間。

造り付けのダイニングテーブル。

遠くの山並みが切り取られたように見える、ピクチャーウィンドウ・・・

 

シンプルに丁寧に、暮らしを愉しむ、

のどかな風景に溶け込む洗練された和風デザインの、多度津の家。

見どころは次回のブログでお知らせいたします。

 

ただいま、先着順にてご予約受付中。

皆様のご来場を、心よりお待ちしております。

 

=======================================

[その他イベント情報は こちら ]

友だち追加

施工事例や普段の様子、イベント情報など更新中

FOLLOW ME!

◊ 山倉建設施工例はこちら

~おかげさまで創業40周年~

山倉建設では、家づくりを真剣に考えているお客様と一緒に、納得のいくまでトコトン追求し、住まう人が永く幸福を感じられる家づくりを目指しています。ご見学予約や家づくり相談についてなど、コロナ禍の開催につき予約制としておりますが、ホームページのお問合せフォームはいつでも受付しております。ぜひ、お気軽にLINEやメール、お電話にてお問い合わせください🍀

【予約制見学会】中庭でつながる理想的な2世帯住宅

2022年12月15日

 

こんにちは!香川県の地域密着工務店🏠山倉建設の河野です。

 

12月に入り、一段と寒さが厳しくなってきました。皆さまいかがお過ごしでしょうか。凍えるような寒い外から家に入った瞬間、じわーっと染み渡るようなぬくもりに包まれるしあわせ、、、今日のような寒い日をきっかけに、お家づくりを始める方もいるかもしれません。

 

この度、お施主様のご厚意により、

来年1/14㊏1/15㊐予約制完成見学会を開催することになりました🙌

ご案内するのは、平屋二階建てお庭でつながる

全館空調FAS(ファース)の二世帯住宅

 

ーーーーーーーーーー

家じゅうどこにいても、

陽だまりにいるような暖かさ

ーーーーーーーーーー

 

理想的な距離感と、それぞれのこだわりを詰め込んだ、

寒い冬も小屋裏のエアコン1台で、家じゅう快適に過ごせるFAS工法のおうち!

キレイな空気が常に家じゅうを循環しているので安心して暮らせる“健康住宅”。

家自体の断熱性もかなり高く仕上げているので、暖かい空気も涼しい空気も逃しません。

(ファースについては後で詳しく触れますね!)

 

お互いのプライバシーを確保しつつ、

共有の広~い玄関と家族で使えるプライベートな中庭空間…

リビングの勾配天井は、間接照明の効果で昼と夜とではまったく違う雰囲気が楽しめます。

 

平屋の家は階段を上がった先には広々としたロフトがあったり、

二階建ての家の二階には屋根裏収納も!

 

性能の高いおうちだからこそ、大空間の自由な間取りが叶います◎

 

使い勝手の良い造作家具や、和室の設え、玄関までのアプローチデザインも見どころです◎

実際に山倉建設で建てたお施主様のおうちをお借りしての2023年最初の完成見学会♩平屋と2階建てが同時にご見学いただけるめったにないチャンス!

 

この機会をどうぞお見逃しなく😊

 

=======================

 「平屋と二階建てがお庭でつながる!

  全館空調ファースの二世帯住宅」 予約制完成見学会

 

✅日 時 2023年 1/14㊏1/15㊐ 10:00 〜 17:00

✅場 所 丸亀市内

    ※ご予約時に会場詳細をお伝えいたします。

✅ご予約方法

 フリーダイヤル ☎0120-326-294

 または、HP予約専用フォームから→→🔴

================================

 

 完全予約制となっております。

 見学をご希望の方はお電話、またはHPからご予約ください。

 当日予約の方は、お電話のみで受付いたします。

 

------

『家はバランス』

------

 

「FAS(ファース)の家」って何だろう?という方に少しご説明いたしますね。

 

「FAS(ファース)の家」は北海道生まれ。日本全国に加盟工務店があり、快適さに必要な機能を徹底して追求した高機能“健康住宅”です。開発本部のある株式会社福地建装さんは北海道北斗市にあります。Fukuchi Airkurala System(頭文字をとってFAS)=エコ電化専用住宅工法に由来します。

ファースの家を構成しているのは、断熱材エアクララ、断熱ボード、調湿剤、蓄熱パネル、外気清浄機そして高性能なサッシ等、様々な専用の部材。家の内部各所に設置され、温度と湿度そして空気の質が調整された空気が、健康空気循環システムによって家の隅々まで行き渡ります。

 

 

山倉建設はファース工法の家を施工して20年以上になりますが、家自体の断熱性もかなり高く仕上げているので、暖かい空気も涼しい空気も逃しません。また、屋外で舞っている花粉やPM2.5などをシャットアウト😆

キレイな空気が常に家を循環しているので安心して暮らせる家なのです。まさしく『家はバランス』こうして快適な暮らしが実現します。

初めて私がファースを知った時は、なんて革命的!と衝撃を受けたものです。長年の人類の夢を叶えた家と言っても過言ではないかもしれません🤩

 

スタッフ一同、皆様のご来場お待ちしております🙌

【山倉建設よりお知らせ】

当社では新型コロナウイルス感染拡大防止の為、以下の対策を行っております。

●  スタッフ全員の手洗い、マスク着用など、感染症予防対策。

●  見学会会場入口に消毒用アルコール設置。

●  見学会会場内の換気。

 

【大切なお客様へのお願い】

●  感染症予防対策の為、入口にて消毒用アルコール、マスク、手袋をご用意しております。

● 3密防止対策の為事前予約制とし、

 お一組様ずつ約一時間のご案内としておりますことをご理解ください。

 

=======================================

[その他イベント情報は こちら ]

誠に勝手ながら、下記の期間を弊社の年末年始休業とさせていただきます。

年末年始休業:令和4年12月29日(木)~令和5年1月5日(木)まで
なお、令和5年1月6日(金)9:00より平常通り営業いたします。

 

友だち追加

施工事例や普段の様子、イベント情報など更新中

FOLLOW ME!

◊ 山倉建設施工例はこちら

~おかげさまで創業40周年~

山倉建設では、家づくりを真剣に考えているお客様と一緒に、納得のいくまでトコトン追求し、住まう人が永く幸福を感じられる家づくりを目指しています。ご見学予約や家づくり相談についてなど、コロナ禍の開催につき予約制としておりますが、ホームページのお問合せフォームはいつでも受付しております。ぜひ、お気軽にLINEやメール、お電話にて問い合わせください🍀

旧ブログはこちら

エントリーカレンダー

2023年11月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031