山倉建設は、自然素材を使った注文住宅、リフォームなど住まいを総合提案する工務店です。

山倉建設

  • 0120-326-294
  • お問い合わせ・資料請求

STAFF BLOG

  • Facecook
  • Instagram
  • YouTube

スタッフブログSTAFF BLOG

2018年9月 記事一覧

『セルロース断熱』施工中です!

2018年9月28日

こんにちは、山倉建設 工務部の高橋です。

現在『現場監督の構造見学会』を開催予定の綾歌郡綾川町の現場にて

セルロース断熱を施工していますexclamation快適な生活を生み出す要素の一つ、断熱材ぴかぴか (新しい)

その様子を写真にてご紹介しますので是非double exclamationご覧ください目

 

1.施工前の写真です。

サッシなどにセルロースが付着しないように養生から進めていきます。

 

 

2.セルロースを袋から出し機械に入れる状況です。

山倉建設で施工しているアップルゲート社のセルロース断熱は、アメリカ製の新聞を使っています。

アメリカ製の新聞は、バージンパルプで作られている為、繊維が壊れず残っており、またインク自体も大豆植物油を使用している為、素材そのものが自然素材で無害ですので安心ですほっとした顔

 

 

3.吹き付けている状況です。

木の繊維であるセルロースには湿気を吸放出する性質があります。

湿気の流動を抑え、結露を防止するため、セルロースを隙間なく高密度になるよう施工します。

また、ホウ酸が添加されていますので、防カビ・防虫の効果もあるんですわーい (嬉しい顔)

 

 

4.ローラーで仕上げている写真です。

余分に付着したセルロースを落すと……

 

 

5.吹付け施工完了です。

キレイに仕上がりましたひらめき

 

セルロース断熱には、自然素材で体に優しいこと、断熱性能・防音性能・防火性能が高いこと、結露を防いでくれることなどなど…さまざまなメリットがあります。

ここには書ききれませんので続きは構造見学会にて、高橋が説明させていただきますわーい (嬉しい顔)exclamation

 

もみじ日時:10月6日(土)10:00-16:00

もみじ場所:綾川町小野(琴電羽床駅すぐ)

GoogleMapはコチラから

もみじご予約・お問い合わせ:0120-326-294

 


構造材や断熱材は完成してからでは見ることの出来ない、お家の大切な部分ですdouble exclamation

この機会にぜひお越しくださいぴかぴか (新しい)

 

 

 

 

 

 

『現場監督の構造見学会』開催します!

2018年9月24日

この度、『現場監督の構造見学会』を開催することになりましたぴかぴか (新しい)

実際にお家づくりに関わる現場監督が、お家づくりをご案内いたします。

お家の構造、セルロース断熱工法、建築現場の状態をご確認いただけます。

 

 

もみじ日時:10月6日(土)10:00-16:00

もみじ場所:綾川町小野(琴電羽床駅すぐ)

GoogleMapはコチラから

もみじご予約・お問い合わせ:0120-326-294

 

 

今回の造見学会のポイントひらめき

1.お家を守る安心で安全な断熱材アップルゲートセルロース断熱の状態が確認できます。

2.現場監督が良い住宅会社の選び方をお教えします。

 

 

完成見学会では見ることの出来ないお家づくりの舞台裏、この機会にぜひご覧くださいほっとした顔ハートたち (複数ハート)

 

 

クローバーセルロース断熱の家はコチラ

クローバー山倉建設の基本仕様と保証制度はコチラ

クローバー山倉建設のイベントはコチラ

クローバーお問い合わせはコチラ

 

 

旧ブログはこちら

エントリーカレンダー

2018年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031