㊗A様邸上棟
2025年6月25日
今年の春イカは皆様釣られましたでしょうか?
僕は…… …..
….察して下さい。梅雨もギリギリ春ですよね?営業の山西です🐟
先日、A様邸の上棟式でした🏠✨
大規模なお家なので3日間かけて上棟する計画で
2週間前天気予報では雨予報だったのでドキドキしていましたが
梅雨の晴れ間で3日間ずっと最高の天気で暑すぎるくらいでした🌞💦
上棟式では三笠建築の三笠棟梁に祝詞をあげていただきました。
A様との打ち合わせはいつも楽しくて時間を忘れる程でした。
これから工事本番ですお引渡しまでサポート致します!
上棟式が終わり、A様のゲスト・近隣の皆様・ホームオーナー様をお招きして
餅投げ(餅まき)を行いました😲
餅投げ(餅まき)由来は災いを払うために行われていた儀式だといわれています。
昔は、家を建てられるということは富の象徴であり、それを妬む厄災などが起こると考えられていました。
それを防ぐために、神様に献上するお供え物であり保存食でもある餅や小銭をまくといった習慣が生まれ
それが“上棟の際は餅まきを行う”という日本の伝統として受け継がれているのです。
災いを払うとともに、地域の住民たちへの感謝や、多くの餅をまくことでみんなにも福をわけるといった
意味合いからも行われています。
皆様沢山の福を持って帰っていただけたでしょうか?
最後にA様・ゲストの皆様・今回の上棟に携わらせていただいた
山倉建設メンバーで記念撮影です📸✨
忘れられない1日になりました!
━━━━━━━━━━━━━━━
📝今月セミナーは6月29日(日)
今月のテーマは「家づくりに活用できるAIセミナー」
対象者:これから家づくりを検討するお客様
AIを使って効率的に情報を収集したい方
※AI初心者またはビギナー向セミナーです!
✅詳しくは>>>こちら
👷現場見学会も随時開催中です!
今月は高松エリアにて3カ所
✅詳しくは>>>こちら
【 その他イベントは こちら 】
━━━━━━━━━━━━━━━
新築・注文住宅・リフォームを手掛けている
香川県の地域密着型の工務店、山倉建設です
多度津事務所:仲多度郡多度津町南鴨4-3
高松事務所:高松市林町6-35
❖ 公式Facebook
❖ 公式Instagramイベント情報
❖ 公式Instagram施工事例集
❖ 公式Instagramスタッフ日誌
▽LINE公式アカウント(最新イベントや家づくり情報を配信中!)