古民家再生
-
集中豪雨で雨漏り修繕。
こんにちは、山倉康平です。 久しぶりに現場復帰 先日の集中豪雨で雨漏り修繕。 屋根に上げるのは久しぶり・・・7いつまでやれるか? 少し自信が戻りました。 リフォーム相談...
2025.09.13
-
給湯器の故障前兆にご注意を|13年目のオーナー様宅にて
皆さんこんにちは、濱上です。 先日、13年目を迎えたお客様の給湯器にエラーが発生し、お伺いしました。 現場では、中と外の電源を一度落としていただき、一時的に再復帰することができました。 ...
2025.09.08
-
想定外の柱出現!?増築工事で起きたアクシデント
山倉建設の真鍋です。 リフォーム工事ではよくある話ですが、「解体してみないとわからない」ということが本当にあります。 今回は、少しだけ増築を予定していた箇所で、まさにその“想定...
2025.09.06
-
アナログ
長い間CADは使ったことがない もう使えない PC操作もままならない 昭和のおじさんはアナログだらけ。 こんにちは、山倉康平です。 今日は古民家調査。 最近では空家相談が増えました ...
2025.09.04
-
丸亀市地下駐車場🚽トイレ工事完成間近!
こんにちは!山倉建設の古谷です。 山倉建設では普段木造住宅の施工を中心に行っていますが、今回は 公共工事の現場 をご紹介します。 丸亀市地下駐車場のトイレ改修工事が、いよいよ完成間近となりました...
2025.08.24
-
㊗️Y様邸棟上げ
こんにちは、山倉建設 谷です。 お盆休みも明け、皆さまいかがお過ごしでしょうか🍉 本日は、お盆休み前に行った Y様邸の棟上げ✨について写真で振り返ってご紹介します! [gallery size="large" column...
2025.08.19
-
真夏の現場から:天井断熱と安全対策
こんにちは、工事課の高畠です。 高松市の新築現場にて、天井の断熱工事を行っております👷 毎年この時期になると、外気の暑さはもちろんですが、屋根裏や天井付近の作業は特に過酷で、まさに“サウナ状態”の...
2025.08.07
-
いよいよ大詰め!基礎工事完成間近。
こんにちは。山倉建設の谷です。 U様邸の基礎工事もいよいよ大詰めを迎えました。 明日からは大工さんが現場に入っての作業が始まります✨ 基礎工事終盤、次はいよいよ大工工事へ 暑さが厳しい...
2025.07.31
-
水や汚れに強い!フローリングからのリフォーム
こんにちは、山倉建設の濱上です。 今回は 床のクッションフロア貼り工事 の様子をご紹介します。 新築時にはトイレがフローリングだったお客様のお宅。実は、男性が多いご家庭では、どうしてもフローリング...
2025.07.12
-
納屋改修、無事に完工しました!
こんにちは、山倉建設 工務の真鍋です。 以前より進めていた納屋の改修工事、 最後の工程となる土間コンクリートの打設と、 建具・昇降階段の取り付けまで無事に完工いたしました! >>>前...
2025.07.11