歴史発見!古民家から紐解く赤穂浪士の足跡
2025年4月13日
皆さんこんにちは、山倉康平です。
今回は、丸亀岡田地区の古民家探訪ブログです。
この日は朝から夕方まで、郷土歴史家の方も加わり丸亀岡田地区の古民家と墓地を見学させていただきました。
江戸時代から続く墓石の数々に刻まれた歴史が目の前に甦り、当時の人々がどんな生活を送っていたのか想像を膨らませる貴重な機会となりました。
特筆すべきは、K邸の調査から赤穂浪士討ち入り47士の一人との関連が判明したことですこの地と忠臣蔵の物語が繋がっていたとは驚きでした。
![]() |
![]() |
![]() |
歴史は面白い掘り下げれば掘り下げるほど新たな発見があります
これから私たちは岡田地区の歴史的価値を再認識し、地域の再生に向けた「岡田物語」を紡いでいきます。
地元の皆様、そして歴史や古民家に興味をお持ちの方々のご協力をどうぞよろしくお願いいたします
私たち山倉建設は居住中の住まいに限らず、空き家対策や中古物件探し、耐震診断・耐震改修にもワンストップで対応できます。総合住宅会社ならではの視点で物件の資産価値を高めるご提案を行います。
ぜひお気軽にお問い合わせください。
✅こちらもよく読まれています
━━━━━━━━━━━━━━━
📅 ゴールデンウィーク休業のお知らせ
令和7年4月30日(水)〜
5月5日(月・祝)までお休みをいただきます。
ご不便をおかけしますが、
何卒よろしくお願いいたします。
【 その他イベントは こちら 】
━━━━━━━━━━━━━━━
新築・注文住宅・リフォームを手掛けている
香川県の地域密着型の工務店、山倉建設です
多度津事務所:仲多度郡多度津町南鴨4-3
高松事務所:高松市林町6-35
❖ 公式Facebook
❖ 公式Instagramイベント情報
❖ 公式Instagram施工事例集
❖ 公式Instagramスタッフ日誌
▽LINE公式アカウント(最新イベントや家づくり情報を配信中!)