観音寺の梨🍐と手島での夏体験🍉
2025年8月21日
みなさん、こんにちは
工務部の藤野です。
皆さま、お盆はどのように過ごされましたか?
我が家は、1号👦の手術予定だったのですが、手術の1週間前に発熱してしまい、
延期となってしまいました。
結果、毎年のごとく、観音寺のJA和田支店に梨を買いに行き 梨ソフト を堪能したり、
←写真は撮り忘れたので、サイトからお借りした梨ソフト🍦
梨シャーベットもありますが、私が行った時は売り切れ(´;ω;`)
私の母の実家がある、丸亀市の手島に行き、ダメ貝やカメノテ採ったり、子供らはセミ取りなどをして過ごしました。
貝採りに関しては、子供らより私の方が一生懸命になってしまい、写真をまったく撮ってない💦
しかも、カメノテに関しては、食べる時に2号👨に9割がた食べられるという。。。
貝類はそこまでな2号👨がパクパクパクパク食べるのでふと調べてみると、なんと甲殻類の仲間だという、私的に衝撃の事実Σ(゚д゚lll)ガーン
2号👨はエビ🦐カニ🦀がだ~い好き💕なので、この結果に納得なのですが、なんせ、私は甲殻類のアレルギーを持っているためです。
そりゃ毎年食べると、喉から胃の周りにかけてムカムカするわけですよ(´;ω;`)
毎年、食べすぎのせいだと思っていました、、、
来年からは、子供らの為だけに採取しようと思いました。
多分ですけど、元のアレルギーの出方が低~中等度なのもあり、さらにある程度健康なのもあり、毎年それぐらいの症状で治まっていたのかなとも思います。
※アレルギーに関しましては、人それぞれ千差万別あります。私の場合は、本当に運が良かった例になります。同じ甲殻類持ちの方でも症状が強く出る方、出ない方いらっしゃるかもしれません。もし、ご自身や周りの方で甲殻類のアレルギーの方がおり、目にする機会や食べる機会などがありましたら、少しご注意いただけたらと思います。
夏休みも残り僅かですが、ご家族で素敵な思い出を作ってくださいね!
健康の大切さを身に染みて痛感したので、次回は健康管理のお手伝いができるという
TOTOさんの商品についてお話しします😊お楽しみに。
━━━━━━━━━━━━━━━
🏠8月新築完成見学会
高松市木太町 8/30(土)~8/31(日)限定
4LDK「しあわせだまりのある家」
\ 詳しくは画像をタップ /
高松市三谷町 8/2(土)~10月末まで
5LDK 年中快適ファースの家
先行ご予約受付中です!
\ 詳しくは画像をタップ /
LINEでもご予約を受け付けています。
お名前とご希望の日時をお知らせください📩
【 その他イベントは こちら 】
━━━━━━━━━━━━━━━
新築・注文住宅・リフォームを手掛けている
香川県の地域密着型の工務店、山倉建設です
多度津事務所:仲多度郡多度津町南鴨4-3
高松事務所:高松市林町6-35
❖ 公式Facebook
❖ 公式Instagramイベント情報
❖ 公式Instagram施工事例集
❖ 公式Instagramスタッフ日誌
▽LINE公式アカウント(最新イベントや家づくり情報を配信中!)