日記
-
うどん炊き出しは大好評
山倉康平です。 荒々しい日本海すっかり冬模様です。 うどん炊き出しは大好評。 初めて召し上がる方が多くほとんど高齢者世帯。 世間話に花を咲かせながら、丸亀幼稚園児のメッセージカードに嬉...
2024.11.23
-
第5回能登半島支援活動
山倉康平です。 被災地応援隊、丸亀を出て到着20時過ぎ明日からうどん炊き出しです。 木枯らし吹いて、奥能登は気温が下がっています。 宿の窓からピューピュー風の音。不思議と落ち着く古...
2024.11.22
-
ワクワク農園🥬🥕🍅
読者のみなさんこんにちは、山倉康平です。 オーガニックな野菜作りをはじめ10年。 殆どのご家族が県外出身でここが気に入り定住したご夫妻ばかりです。 野菜作りを通して何とも言えない楽しさを感じ...
2024.11.21
-
現場をキレイに
こんにちは。山倉建設大下です。 今日は社内で月に一度、定期的に行う「現場キレイの日」でした。 当社で建築中のお家の掃除にお伺いしています。 現場の社員だけでなく、営業も、設計士も、...
2024.11.21
-
わははファミフェス
こんにちは。山倉建設の大下です。 11/17にサンメッセにてわははファミリーフェスティバルが開かれました。 子育て家族を応援するイベントで、50社近くの企業・団体が出展しました。 山倉建設はドングリや、...
2024.11.19
-
能登の皆さんへ❛園児のメッセージ❜
山倉康平です。 能登半島支援活動、出発は22日金曜日を丸亀をでて奥能登では2日間の予定です。今回で延べ5回目になりますが、現地は集中豪雨後、復旧には人手が不足しております。私共は微力ですが、行ってまい...
2024.11.16
-
99回異世代交流カフェサロン
山倉康平です。 99回異世代交流カフェサロン、ご参加頂きありがとうございました 懐かしいフォークソングを熱唱する香川さん皆さんノリノリ 今日も沢山笑いました 新しいスタ...
2024.11.10
-
金倉川清掃。
こんにちは。初めまして、山倉建設営業の大下です。縁あって3月から山倉建設の一員となりました。特技は野球、ねこ検定1級。趣味はユーチューブで猫動画を見ることです。お家はお客様の幸せの城。幸せの...
2024.11.10
-
ハツラツとした若者。
山倉康平です。 『本四道路公団様の新人研修』 テーマ[空家課題] 参加者は独身の若者ばかり 若者に元気をいただき講義は脱線 人生観恋愛観などまで発展、、後、空家状況を歩いて視察 島は将来起こる...
2024.11.08
-
4年振りの多度津町社会福祉大会。
山倉康平です。 コロナ禍が明け4年振りの多度津町社会福祉大会。 今回も感謝状をいただきましたが、まだまだ社会貢献とは言えないように感じています。僅かばかりですが、気がつくと20数年経過していま...
2024.11.05