古民家再生
-
移住促進のため。
香川県の工務店、山倉建設の山倉です。 今般 TVや新聞などで自然豊かな地方に移り住む番組が頻繁に目につきました。 どこ番組も楽しそうでワクワク(TVも視聴率の競争の世界だから仕方ないですね) ...
2023.09.13
-
戻ってきた中学生。
香川県の工務店、山倉建設の山倉です。 久しぶりに訪れたIさんご家族。 ご主人は『さぬき広島中学校』に通っていた最後の中学生! 中学生2年生の時廃校が決まり3年生の時は丸亀市内に編入、 中...
2023.09.10
-
漁村、下津井を訪ねて。
香川県の工務店、山倉建設の山倉です。 昨年に続き2回目の訪問。 岸壁には漁船が並び、古い街並みに昔の栄華を感じさす魅力的な下津井。 今は空家が目立ち過疎が進んでいます。 今日...
2023.09.08
-
古民家への想い。
皆様こんにちは、山倉建設にて不動産を担当している佐藤です。 民泊事業や空き家活用事業にも携わっております。 先日、古民家再生協会香川第一支部の例会があり、 『古民家鑑定士試験』を二名の方が...
2023.09.06
-
締切迫る!『古民家フォト甲子園』
皆様こんにちは、山倉建設にて不動産を担当している佐藤です。 民泊事業や空き家活用事業にも携わっております。 主催:全国古民家再生協会 協賛:全国空き家アドバイザー協議会 『古民家フ...
2023.09.03
-
この秋、公開!LA郊外に移築した築320年古民家『Shoya-House』
こんにちは!香川県の地域密着工務店🏠山倉建設の河野です。 台風シーズンに入ったようで、連休中も交通機関では遅延を余儀なくされたニュースも多く見かけました。ご旅行など皆さんは大丈夫でしたか?...
2023.08.17
-
日本屋根経済新聞に紹介されました。
こんにちは、山倉建設の髙吉です。 暑い日が続きますね。昨日は弊社事務所がある多度津町の花火 大会でした。今年から全国で花火大会が復帰しており、やっと 夏らしくなってきました。 先日「日本屋...
2023.08.06
-
移住促進の為
香川県の工務店、山倉建設の山倉です。 今般 TVや新聞などで自然豊かな地方に移り住む番組が頻繁に目につきました。 どこ番組も楽しそうでワクワク(TVも視聴率の競争の世界だから仕方ないですね) ...
2023.08.04
-
断捨離
香川県の工務店、山倉建設の山倉です。 断捨離の言葉が出始めたころ、書店では断捨離の本が氾濫していました。 物が溢れ過ぎて家の廊下の両側は物で溢れる家庭が当たり前のような錯覚に囚われます。 ...
2023.07.22
-
『古民家鑑定士』
皆様こんにちは、山倉建設にて不動産を担当している佐藤です。 民泊事業や空き家活用事業にも携わっております。 一般社団法人全国古民家再生協会香川第一支部では、 『古民家鑑定士』資格の...
2023.07.18